MENU
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです
このブログについて
バングラ2年→スリランカ駐妻4年目。7歳4歳姉妹の母。日本・海外子育てと旅行について書いています
南アジアで子育て
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
南アジアで子育て
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
  1. ホーム
  2. よく読まれている記事一覧

よく読まれている記事一覧

  • ダッカで子育て

    【おむつ節約】おしっこライナーを使ってみた

    先日の日本一時帰国にて、娘用に買ってみました。 ピジョンの【おしっこ吸収ライナー】。 バングラにおむつのストックが少なくなり、メリーズが1200円で買える日本でたくさんおむつを買いたかったのですが。日本に戻ると思っていなかったので、スーツケー...
    2019年5月29日
    200
  • ダッカで子育て

    【専業主婦、保育園に入れる】預けてみた感想

    こんにちは。1歳2ヶ月児の母です。 海外で専業主婦(いわゆる駐妻)をしていますが、2週間前より娘を保育園に預け始めました。思うことを書いて行きたいと思います。 専業主婦だけど保育園に預けようと思った経緯
    2019年5月12日
    199
  • レストラン・カフェ

    【Cheers】キッズスペースのあるアイリッシュパブで楽しく飲んできました/コロンボ

    こんにちは。コロンボ在住1年目の主婦です。キッズスペースのあるブリティッシュパブがあるよと聞き、まさかまさかと思いつつ行ってきました。(本当にありました) Cheers Pubとは? コロンボの中心部にある五つ星ホテル、シナモングランドコロンボの地下...
    2022年8月8日
    198
  • 妊娠中にしたこと記録

    妊婦スタバへ【アーモンドミルクカスタマイズが美味しい】

    週末なので、街が混み始める前に朝活! ということで土曜日は朝の9時から蔦屋書店へ行きました。(最近お世話になりまくってます) 梅田の蔦屋書店、いつも座っているソファ席は休日13:00-20:00が有料となるのですが、それまでの時間はワンドリンク制で開...
    2018年2月11日
    198
  • プレスクール・学校

    【スリランカ駐在妻のリアルな1日】南アジアで子育てしながら暮らすタイムスケジュール

    「海外駐在ってどんな生活?」「スリランカで何してるの?」とよく聞かれるので、今回はスリランカでのある1日を時系列でご紹介します✨
    2025年5月19日
    198
  • タイ

    バンコク・EL Mercadoでクリスマスディナー

    3組のキャンセル待ちで、空きがでたら電話をくれるとのこと。 なかなか直前キャンセルとか出ないよねぇと話していましたが、23日の夜に空きが出たとの電話が。 いそいそと向かうと、中の方のテラス席に案内されました。すごく居心地の良い席。 
    2019年12月28日
    197
  • white ceramic mug on black dining table with four chair set
    スリランカ

    スリランカ外出禁止令3日目・初心者が学んだこと

    外出禁止令3日目 月曜日の昼過ぎに発令された外出禁止令。 https://www.bananacake.xyz/entry/srilanka-may9 火曜日は朝プールに行き、午後は娘2人の相手をして下の子昼寝中に上の子とマフィンを作ったりしてみましたが、外出禁止令延長の水曜日は遊ぶネタ...
    2022年5月12日
    197
  • school bench with stationery in classroom
    プレスクール・学校

    インター校・先生との面談に行ってきました

    9月にスリランカのインターに入学したばかりの5歳児。12月には学期が終わるということで、先生との学期末面談がありました。なんだか色々と新鮮でもあり衝撃でもありました。
    2023年11月27日
    197
  • ダッカのグルメ

    バングラ産マンゴーが結構美味しい

    かねてから「バングラでバングラ産マンゴーが食べられるらしい」と聞いていたのですが、スーパーに行くと常に「タイ産、1000円くらい/kg」というものしか見つからず、本当にあるのか?と思っていました。 しかし最近、緑のマンゴーがたくさん積まれ、お値...
    2019年6月13日
    197
  • 一時帰国

    【茨城・週末プチ旅行にも】かみね動物園がめちゃくちゃ良かった

    ひたち海浜公園だけじゃない!北茨城のお出かけスポット・動物園 スポンサーリンク   先日、義母・私・娘(1歳)の3世代で茨城県日立市にある、かみね動物園に行ってきました。 www.city.hitachi.lg.jp   近郊の幼稚園、小学生などの間では、定番の遠足ス...
    2019年7月17日
    196
  • ダッカで子育て

    海外 ユニットバスでの0歳児ワンオペ入浴

    海外生活を始めてからは、毎日ユニットバスでシャワーのみの生活をしています。 バスタブの中でシャワーを浴びる、洗い場がないタイプのお風呂です。 0歳児を一人でどうやってお風呂に入れよう、と日本にいるときには色々と考えておりましたが、日本から持...
    2018年9月23日
    195
  • ヨーロッパ

    【子連れLCC搭乗記】easyJetでバルセロナ〜ミラノ U2 2760

    ヨーロッパLCC、easyJetに乗る 3都市目のバルセロナの旅を終え、国際線に乗るためにバルセロナ→ミラノへ一旦戻りました。 最後はイングランドが本拠地のヨーロッパ屈指のLCC、easyJetを利用。 バルセロナ空港ターミナル2はちょっと特殊 バルセロナ空港のタ...
    2019年6月21日
    195
  • 一時帰国

    失業給付・受給期間延長手続きのやり方と必要なもの【海外赴任帯同】

    バングラデシュからの一時帰国も一週間が過ぎ、日本の寒さにもだいぶ慣れて来ました。今日も夕方、8度だけど風がないので「今そんなに寒くないな」と思ったくらい。(その後バスに乗って降りたらめちゃくちゃ寒かった)そして日本の文明に対する感動もひと...
    2019年1月28日
    194
  • 生活、手続き

    バターなし!ワンボウルでできる簡単ミロケーキ|こどものおやつ

    用意したもの 7cmマフィン型(6個タイプのものを2個、小さめにつくって8個できました) マフィン型に敷くグラシンペーパー サラダ油(今回はココナッツオイル使用) 50g 砂糖
    2024年10月8日
    194
1...2122232425...43
KIKO
お越しくださりありがとうございます。
このブログでは、子連れでお出かけしたこと、スリランカ・バングラデシュに駐在帯同したこと、帰国中に買ってよかったものなどについて紹介しています。
このブログについて
Category
  • スリランカ (98)
    • プレスクール・学校 (17)
    • ホテル・旅行 (34)
    • レストラン・カフェ (19)
    • 生活、手続き (26)
    • 近況・ニュース (4)
  • バングラデシュの暮らし (172)
    • ダッカで子育て (55)
    • ダッカのグルメ (18)
    • ダッカの生活 (84)
    • 手続き関連 (11)
  • ブログ作成 (11)
  • 妊娠、出産、子育て (99)
    • 妊娠の経過 (26)
    • 妊娠中にしたこと記録 (42)
    • 子育て (27)
    • 里帰り (13)
    • 関西グルメ (7)
  • 料理記録 (55)
    • バーミキュラライスポット (13)
    • パン作り (17)
    • ホットクック (4)
  • 日本 (232)
    • コストコ (18)
    • ホテル (25)
    • 一時帰国 (92)
    • 娘と二人暮らし (13)
    • 子連れお出かけ (53)
    • 家と暮らし (34)
    • 教育 (19)
    • 渡航準備 (25)
    • 筋トレ・ダイエット (4)
    • 美味しいもの (44)
  • 海外旅行 (110)
    • UAE (3)
    • シンガポール (25)
    • タイ (28)
    • ハワイ (4)
    • マレーシア (13)
    • モルディブ (2)
    • ヨーロッパ (14)
    • 香港 (2)
目次
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy

© 南アジアで子育て.

  • メニュー
  • HOME
  • ABOUT
  • 検索
  • 目次