妊娠中にしたこと記録– category –
妊娠中にしたこと
-
卵管結紮手術を経験して思うこと・時間、費用、今後の影響は?
卵管結紮手術。聞き慣れない言葉ですが、おそらく検索でこのページを見てくださった方は、何度目かの帝王切開を前に、この手術を行なうか考えられているものだと思います。私自身も、帝王切開が決まってほんの20分ほどの間に決断をしなくてはいけなかった... -
H&Mの新生児肌着・サイズ感は?ユニクロカバーオールと比べてみた
こんにちは。コロナで賃貸仮住まいのため、なるべくモノを増やしたくない主婦です。 モノを増やしたくないと言いつつ、来月には第二子が産まれる予定であり、また第一子のときに使っていたベビーグッズはほとんどバングラデシュの家に置いてきてしまったの... -
【コストコ】スタンレーのボトルもコストコが安い!どうやって使う?
この日コストコに置いてあったのは、スタンレーの「クイックフリップゴーボトル」というもの1種類でした。2本で4,668円、1本あたり2,334円です。 -
【妊娠線予防に】通算4本リピート!愛用中のマタニティオイルをご紹介
2020年はあっという間に過ぎていきました。ダッカでの生活は、いつもの旅行や一時帰国といったイベントがなく、毎日同じ場所で穏やかに(ありがたいことに)過ごしていたからかもしれません。そんな中、気づけば妊娠32週。いよいよお腹も大きくなってきま... -
妊娠中、食べてはいけないものは?卵かけご飯は食べていい?
こんにちは。妊娠7ヶ月に入った主婦です。 2人目の妊娠ということで、一人目の時のように毎日「『妊婦 OO』で鬼検索」という状態は減りましたが、やはりわからないことも忘れていることもたくさんあります。 その中でも日常的に気になるのが、「これは食... -
里帰り出産〜持ってきて良かった、使わなかったもの〜
里帰り出産 持って帰ってよかったもの、使わなかったもの 出産から2ヶ月半、4ヶ月間と長かった里帰りも来週で終了し、娘と二人、東京の家に戻ります。 今日は東京に持って帰る荷物の荷造りをしますが、里帰り中に役立ったもの、使わなかったものをリスト... -
妊婦ハワイ旅行〜ハワイ島でのアクティビティ〜
前回に続き、妊娠5ヶ月で行った新婚旅行先ハワイでの出来事〜アクティビティ編〜を書きます。ハワイ島でやりたいことに、「ウミガメと泳ぐ」「泳いで魚をいっぱい見る」「サンセットもしくはサンライズを見る」がありました。妊娠中だと色々と参加できるツアーに制限がありますが、なんとかこれらを叶えられるように計画を立てました。 -
【ハワイ島一周】周った場所、食べたもの、マウナラニホテル
ハワイの定番といえばホノルルあたりを思い浮かべますが、今回は8日間の滞在期間。ハワイの自然も味わってみたいということで、最初にハワイ島に4泊、後半はホノルルに4泊しました。ハワイ島を一周した日の行程を記録したいと思います。 -
39週5日 産休中にやりたいこと⑸神戸わた半で三田牛すき焼きと、バーSAVOYで大人の夜
神戸旅行2日目は、三宮から中華街あたりをぐるぐる周り、お昼は玉五郎の煮干しラーメンを食べ、午後は北野の異人館巡り。 医者から「よく歩くように」と言われてその通り2万歩歩きました。(予定日2日前) 夜は予約していたすき焼きのお店、わた半さんへ。... -
【宿泊記】ホテルピエナ神戸で日本一の朝ごはんを食べてきました(39週)
予約していたのは、ホテルピエナ神戸。 朝食が美味しいらしいという情報を得て、かつ交通便利な場所であったため、こちらを予約。 フロアごとにテーマカラーが違っていて、私の泊まった4階はピンクでした。 椅子も花柄で、可愛い。ティーセットも素敵な食器でした。 -
39週2日 手ごねで生食パン2 〜生クリーム入り
手ごねで生食パン作り(2回目改良編) ご飯を届けに行くという母と一緒に、祖父宅へ訪問。 パン作りをしているという話をしたところ、入れ歯でも食べられる柔らかいパンができたら教えてくださいと言われたので、ぜひとも食べて欲しいと思い、生食パン第二... -
ノンオイル・卵1個でザクザク全粒粉ビスコッティ
全粒粉入りチョコナッツビスコッティ by にっこパッド 今日は再び生クリーム食パンを焼いていたのですが、発酵時間を使って家族のおやつを作りました。 薄力粉、全粒粉、黒糖少しときび砂糖。これらを卵で一つにまとめて、チョコチップと、少しお湯で戻... -
流行りの生食パンを手ごねで 〜生クリーム入りでリッチな味わい〜
生クリームで簡単生食パン!(デニッシュ食パン風) 我が家のパン・スコーンストックもなくなったし、39週でゆっくりパンを作れるのも今週が最後!ということで今日は食パン作りに再挑戦しました。 食パンにしたのは、家に乳脂肪分40%の生クリームがあり... -
臨月妊婦 マツエク初挑戦〜出産予定日9日前〜
人生初のマツエクに行く これまで特にマスカラが面倒だと思ったことがなく、マツエクとは無縁の生活をしていたのですが、出産を目前にし、やってみようという気持ちになりました。そしてついに38週6日にしてマツエクサロンへ・・ 調べてみると、特に臨月だ...