よく読まれている記事一覧
-
2歳児と袋1つで簡単すぎるクッキー作り
こんにちは。2歳女児の母です。 最近娘は台所に立つことにハマっており、昼寝から起きると「なんか作りたい」と言ってきます。この日は1日雨、朝から時間を持て余していたのでクッキー作りをすることに。 参考にしたのはこちらのレシピです。(デジタルス... -
正直バテてます・・外歩き禁止の駐妻生活
引きこもり生活にバテ気味 海外に行ったりと楽しげな記事も書きましたが、1ヶ月に1回あるかないかの3連休以外の27日間は基本的に外出禁止のため引きこもっています。お手伝いさんがいるのに何してるの?本当に行くところないの?バングラにきてから半年経... -
【スリランカで入院・CT検査】小児病棟で救急受診・1日入院してきました
先日、我が家の1歳8ヶ月児が転倒・けいれんを起こし、急遽病院に行ってきました。結果として熱性けいれんだったのでは?ということで頭部にも異常なし、すっかり元気になりました。スリランカの私立病院へかかったことを記録しておきます。 -
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記③ティーファクトリーツアー、オールインクルーシブ
紅茶好きには一度は泊まってみたい、スリランカ中央高原地にあるCeylon Tea Trailsの宿泊レポ3つ目です Ceylon Tea Trailsでの朝食 -
【スリランカ】2023年開業のHilton Yala Resortに子連れで宿泊してきました!部屋・食事・子連れ対応は?
ロビーへと続く道。入り口の門からとってもリゾート感が溢れています。 素敵なロビーエリアに到着。このホテルはロビー・レストラン・バーがある中心的な建物と、ジムのある棟、各お部屋のある棟がそれぞれ独立して建っています。ピンクリボン月間ということで、ウェルカムドリンクはピンク色のジュース。 -
簡単!オートミールでヘルシーマフィンとスイートポテト
コストコのオートミールを買ってみました。 コストコのオートミール4kg入り 前々回記事でも書きましたが、コストコのオートミールを購入しました。2.26kgの袋が2袋入っていて、1食分30gで換算すると約150食分入っています。もはやシリアルというよりお米レ... -
購入品・コストコ・ギリシャヨーグルトの味、食べ方は?【1kg グラスフェッド脂肪0%】
こんにちは。先日、コストコでこちらを購入してみました。 ギリシャヨーグルト・グラスフェッド脂肪0%の栄養分・カロリーは? コストコの冷蔵室に並んでいる商品。1年前に一度食べたことがあったのですが、なんとなく酸味が強い気がしてそれ以降買ってい... -
スリランカ外出禁止令3日目・初心者が学んだこと
外出禁止令3日目 月曜日の昼過ぎに発令された外出禁止令。 https://www.bananacake.xyz/entry/srilanka-may9 火曜日は朝プールに行き、午後は娘2人の相手をして下の子昼寝中に上の子とマフィンを作ったりしてみましたが、外出禁止令延長の水曜日は遊ぶネタ... -
ダッカから退避するまでが情報錯綜すぎたので絵に描いてみた
ダッカから退避してまいりました。 本当にバタバタだった・・。 今は、北関東の義実家でお世話になっています。ダッカの喧騒が嘘のように静か(決して田舎と言っているわけでは、、ない)。2週間は自主隔離で、家の中や庭など、少し太陽に浴びつつも静かに... -
3歳前半でキッザニアは早い?3歳0ヶ月児のお仕事レポと、失敗しないためのおすすめ職業・心構えしておくべきだったこと
2024年に入って3歳になった次女、誕生日の翌日に早速キッザニア東京に行ってきました。3歳のまだおむつが取れない幼児が職業体験などできるのか??まだ早いのではないか?と思いつつキッザニアで行ったお仕事や難しかったこと、3歳で楽しめそうなお仕事などを書いてみます。 -
【スリランカ空港発】出国手続きが15分!「シルクルート」が使える権利「Topaz Departure Package」を購入してみた
スリランカのコロンボ国際空港から待ち時間なしで出国できる「シルクルート」が使える権利を有料で購入してみました。このルートを使うと空港着から出国手続きが親子3人・15分弱で終わって快適すぎたのでご紹介します。 -
ダッカで無農薬野菜を買う
ダッカに来て、いろいろな方に教えてもらった野菜の買い方。 そのうちの一つが、週に一度に買うことのできる日本法人の無農薬野菜です。 調べると、日本が本部の国際NGOで、海外での農業発展などに携わっているそうです。バングラデシュにおいては無農薬野... -
【ベビー用品】必要最低限のものだけ買いたい!出産前に買うものリストを作ってみました
こんにちは。コロナで一時帰国する時にはまさか妊娠すると思っていなかった主婦(妊娠8ヶ月に入りました)です。 出産準備のグッズは上の子の時に一通り揃えたのですが、ほぼ全てダッカのおうちに置いてきてしまいました。取りに行くのも送ってもらうのも... -
バングラ産マンゴーが結構美味しい
かねてから「バングラでバングラ産マンゴーが食べられるらしい」と聞いていたのですが、スーパーに行くと常に「タイ産、1000円くらい/kg」というものしか見つからず、本当にあるのか?と思っていました。 しかし最近、緑のマンゴーがたくさん積まれ、お値...