MENU
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです
このブログについて
バングラ2年→スリランカ駐妻4年目。7歳4歳姉妹の母。日本・海外子育てと旅行について書いています
南アジアで子育て
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
南アジアで子育て
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
  1. ホーム
  2. よく読まれている記事一覧

よく読まれている記事一覧

  • ダッカのグルメ

    バングラ産ライチの季節

    こんにちは。最近娘が保育園に行っている間の時間を有効活用したくて、極力買い物に行くのを控えていたのですが、ついに野菜と水がなくなり買い物へ。 バングラ歴の長い奥様から、「そろそろライチの季節ですね」と伺っていましたが、その通り。スーパーで...
    2019年5月30日
    83
  • ダッカの生活

    2019年3月28日バングラデシュ火災の影響

    2日前の3月28日、バングラデシュの首都ダッカのオフィスビルが火事になる出来事がありました。日系企業が入っているビルだからなのか、日本でも報道されていたと聞きました。 www.fnn.jp     地図で確認したところ、外資企業も多く拠点としている地区、ち...
    2019年3月30日
    82
  • ダッカの生活

    ダッカ・ローカル食材で晩ごはん

    会社の方やお友達など、時々一緒に車に乗ってお買い物に行くことがあります。 普段は娘と二人、密室育児状態のため、私にとって大人とおしゃべりしながらの買い物は息抜きの一つとなっています。 お買い物していると、こんな食材こないだ買ってみたよなど...
    2018年11月6日
    80
  • 里帰り

    生後1ヶ月半 生活の記録とおむつ3ブランド使用感レビュー

    退院してから1ヶ月検診まではあっという間に過ぎ、だんだん授乳や抱っこに慣れてきた一方早く外に出たくてうずうずしているこの頃、子は1ヶ月半となりました。 現在の状況の記録 授乳 母乳とミルクの混合。母乳20分にミルク40ml足すのを基本としていました...
    2018年4月10日
    79
  • 一時帰国

    【こどもちゃれんじお試し教材レビュー】何が届く?勧誘はある?

    こどもちゃれんじの資料請求をしてみました 4月初めに申し込んでいた、こどもちゃれんじのお試し教材が4/20頃にやってきました。送付に2週間くらいかかると書いてあったので、その通り、ちょっと忘れかけた頃にやってきて嬉しい。 思っていたより厚みがあ...
    2020年4月27日
    79
  • 家と暮らし

    入園入学準備に!お名前シール製作所でネームタグを準備しました

    こんにちは。寒い日が続きますが、時々春の匂いがする日も出てきました。春から入園・入学という方も多いのではないでしょうか。我が家もダッカの幼稚園に入園するのかなぁなどと思っていましたが、まだまだ戻れなさそうで今滞在している日本の幼稚園への...
    2021年2月14日
    79
  • パン作り

    39週 産前お菓子作り納め・簡単スノーボール

    スポンサーリンク   バレンタインも1日過ぎましたが、いつも作ったパンやお菓子の写真ばかり送っている夫にも何か作りたい、と思い、家にある材料でスノーボールクッキーを作ることに🤤 https://cookpad.com/recipe/1007932#share_url こちらのレシピを参照...
    2018年2月19日
    78
  • タイ

    バンコク・Iwane Goes Natureで食べたもの

    バンコク、アソーク駅から徒歩7分くらいのIwane Goes Nature。雰囲気よくて、ごはんもお手頃なのに美味しい素敵な一軒家カフェです。注文したのはマンゴーフラッペ、陽気なマイタイ、トムヤムパスタとリコッタパンケーキ。
    2018年12月29日
    78
  • 美味しいもの

    【お取り寄せ】「中華蕎麦 とみ田」行列のできるつけそばを実食しました

    我が家もお取り寄せデビューしてみました 東京だとデリバリーや徒歩圏にテイクアウトのできるお店があるのかもですが、私がいるのはUberEats圏外の北関東住宅地。今は車もないので毎日頑張って自炊をし、早1ヶ月が経とうとしています。(それでも食料調達...
    2020年4月21日
    78
  • ダッカの生活

    【入国後14日間の自宅待機が必要に】バングラ入国条件の変更

    バングラデシュに入国する人はレアだと思いますが、昨日時点での入国時対応をわかる範囲で載せておこうと思います。 2週間前と基本的な入国の流れは変わらないようです。 ・シンガポールなどの搭乗ゲートで「健康調査票」を受け取る ・記入した健康調査票を、イミグレ手前の特設カウンターで提出、「Health Information Card」を受け取る
    2020年3月7日
    77
  • hotel
    ホテル

    【子連れハウステンボス】園内ホテル選びで迷ったら…ホテルアムステルダムのおすすめポイントとオフィシャル・パートナーホテル比較

    2025年4月、7歳と4歳の子どもを連れてハウステンボス旅行へ行ってきました!今回泊まったのは、ハウステンボスのオフィシャルホテルのひとつ、ホテルアムステルダム。 ここ、パーク内に唯一あるホテルで、まるで「ヨーロッパの街並みに泊まる」ような非日常感を味わえる、とっても素敵な場所でした✨
    2025年7月23日
    76
  • ダッカで子育て

    ダッカにアンパンマン?

    スポンサーリンク   最近娘(1歳7ヶ月)と買い物に行くのも一苦労になり、足が遠のいていた唯一?の外国人・富裕層が多い大型スーパー。 子ども用品コーナーがあったので、のぞいてみました。 あれっ・・ 海外っぽいぬいぐるみリュックに混じり、アンパン...
    2019年9月29日
    76
  • 美味しいもの

    【スタバ】ご当地限定の茨城メロンいがっぺクリームフラペチーノ飲んでみた

    こんにちは。南アジア(現在は帰国中で北関東)で子育ての筆者です。 6月30日から全国のスターバックスで「47JIMOTOフラペチーノ」が発売開始になりました。 最近では「47都道府県の中でどの味を飲んでみたいか」という調査もされたようで、私が今いる茨城県...
    2021年7月2日
    76
  • ダッカの生活

    バングラデシュでも感染が増えてきた

     バングラデシュからのチャーター便第2便?(4/28もビーマンバングラ機の目撃情報がある)、無事戻ってこられてよかったです。 これまでコロナ感染者数がさほど多くなかったバングラデシュでも、ここ1週間ほどは1日の新規感染者数400人超え、多い日は600人...
    2020年5月2日
    75
1...3940414243
KIKO
お越しくださりありがとうございます。
このブログでは、子連れでお出かけしたこと、スリランカ・バングラデシュに駐在帯同したこと、帰国中に買ってよかったものなどについて紹介しています。
このブログについて
Category
  • スリランカ (98)
    • プレスクール・学校 (17)
    • ホテル・旅行 (34)
    • レストラン・カフェ (19)
    • 生活、手続き (26)
    • 近況・ニュース (4)
  • バングラデシュの暮らし (172)
    • ダッカで子育て (55)
    • ダッカのグルメ (18)
    • ダッカの生活 (84)
    • 手続き関連 (11)
  • ブログ作成 (11)
  • 妊娠、出産、子育て (99)
    • 妊娠の経過 (26)
    • 妊娠中にしたこと記録 (42)
    • 子育て (27)
    • 里帰り (13)
    • 関西グルメ (7)
  • 料理記録 (55)
    • バーミキュラライスポット (13)
    • パン作り (17)
    • ホットクック (4)
  • 日本 (232)
    • コストコ (18)
    • ホテル (25)
    • 一時帰国 (92)
    • 娘と二人暮らし (13)
    • 子連れお出かけ (53)
    • 家と暮らし (34)
    • 教育 (19)
    • 渡航準備 (25)
    • 筋トレ・ダイエット (4)
    • 美味しいもの (44)
  • 海外旅行 (110)
    • UAE (3)
    • シンガポール (25)
    • タイ (28)
    • ハワイ (4)
    • マレーシア (13)
    • モルディブ (2)
    • ヨーロッパ (14)
    • 香港 (2)
目次
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy

© 南アジアで子育て.

  • メニュー
  • HOME
  • ABOUT
  • 検索
  • 目次