よく読まれている記事一覧
-
ダッカ おむつレポート3
スポンサーリンク 前回記事はこちら www.bananacake.xyz SUPERMOM 前回はバングラのメーカー?のTWINKLEというおむつに落ち着きそうだと思っていたのですが、テープタイプMサイズで他にも種類があったので、買ってみました。 SUPERMOMという名前のお... -
産後1ヶ月 忙しいはずなのに暇
スポンサーリンク 産後35日を過ぎ、里帰り先から会社と役所に出す書類などもぼちぼちひと段落し、忙しいのになんだか暇、と思うことが増えてきました。特にお昼すぎなど。 夜は3時間くらいまとめて寝てくれるので夜間授乳は2回くらい且つ夜は比較的... -
赤帽で格安引越しをお願いしてみた【荷物少なめ】
家具家電・荷物少なめの引越しはどうやって運ぶ? 義実家に住んでいたため、家具家電は全て義実家にあったものを使っていました。私たちのものはというと、ダッカから持って帰ったスーツケース大4個分、子ども用品、そして帰国後に買い足したものたち。(細々としたものがたくさん) -
ラ・カスタ福袋の中身は??【2021、ホワイトローズ】
こんにちは。皆様シャンプーって何を使われていますか? ラ・カスタ アロマエステ できるだけ物を増やさず身軽で退避生活を送ろうと考えている私はこちらを愛用しています。(正しくはこちらの600ml大容量のものを使っています。持ち運び大変) ラ・カス... -
HENRY GOOD SEVEN 新丸ビルで夜カフェ
新丸ビル、夜に行くのは初めてかもしれません。 会社の同僚と同じ新丸ビルのおでん屋さん、こなからさんでおでんDinnerのあと、甘いものが食べたいという私のわがままに付き合ってもらい、7階にあるHENRY GOOD SEVENさんへ。 金曜日の21時、まだまだ新丸ビ... -
SQ449 0歳児と二人で乗る・ダッカーシンガポール
A330 ビジネスクラスシート シートはこんな感じです。A330、さほど大きい飛行機ではないのでビジネス席も満席でした。 -
一時帰国中・0歳児の医療費
日本に一時帰国した翌日から、娘のほっぺたが急激にかさかさ、湿疹も出ている。。 程よく湿度のあるダッカから(空気は汚いけど)、カラカラの日本に来てお肌の潤いが奪われてしまったようです。 一日中気がついたら保湿しまくるという手法である程度落ち... -
0歳11ヶ月、成長記録
1歳まで、あとわずか 去年の2月に生まれた娘、来週には1歳になります。早い。 一応ブログのタイトルに「子育て」が入っているものの、子どもの成長などについて書いていなかったので記録しておきたいと思います。 子の成長記録 身長体重 9、10ヶ月検... -
ダッカ おむつレポート1(Neo Care, giggles)
スポンサーリンク ダッカで紙オムツ(テープ)を探す おむつは日本のものが良いとはわかりつつ、かさばってたくさんは持ってこられなかったので、現地で手に入るものを色々と試してみたいと思います。 おむつの種類がたくさんあったのは、ダッカの某大型... -
日本からの引越し荷物が届きました
日本を出国する前日に送った引越し荷物がダッカの自宅へ11月1日に届きました。 船便の輸送でちょうど2ヶ月かかりました。日通の事前説明では2〜3ヶ月かかるとのことでしたので、早い方なのか。 周りの人に聞いてもだいたい同じくらいかかったとのこと、日... -
妊娠7ヶ月、一人暮らし開始。ブログ開始
早いもので妊娠7ヶ月に入りました。 10月末、夫がバングラデシュに海外赴任してから、2回目の週末を迎えています。バングラデシュは、ミャンマーとインドの間にある国で、面積は小さいのに人口密度は世界一とも言われている場所です。 夫の海外赴任が決ま... -
FCバルセロナ本拠地・カンプノウスタジアム&ミュージアムツアーに子連れで行ってきました
バルセロナの名所が全て事前予約が必要だと知り、一気に行くべきところがなくなった我々 FCバルセロナ本拠地・カンプノウに行く サッカー好きの夫が調べてくれて、サッカー音痴の私でもわかる、FCバルセロナ本拠地のスタジアム、カンプノウに行くことに。 ... -
バングラ食材・イタリア購入品でパスタ
知り合いから「イタリアで買うパスタは美味しい」と聞いていたのでパスタ麺を4種類ほど買い、そのうち一つを使ってパスタを作ることに 魚介類のストックが色々とあったので、それらを使いました。 ・タコ→こちらの魚屋さんで購入。 ・小さいエビ→バングラで購入 -
乳児(もうすぐ3ヶ月)と二人暮らし開始
里帰りしていた実家から東京の自宅へ戻り早1週間少し。 母が手伝いに来てくれていた4日間は妊婦ひとり暮らし仕様だった部屋を赤子と二人暮らし仕様に変更(でっかいソファを夫実家に送っただけ)、ダンボール4個分の実家からの荷物を荷ほどきでドタバタ...