MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

子育て賃貸主婦が2021年買ってよかったもの10選+後悔しているもの

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

こんにちは。現在は北関東で3歳+0歳児子育て中の主婦です。気づけば今年もあとわずか・・ということで、今年(去年の後半も混ざっているかも)買ってよかったもの10選を紹介します。また、次買うときは違うものを買う・・というものも追記しておきます。

目次

子育て主婦・買ってよかったもの10選

後付けタイプ食洗機

こちらの記事で紹介した後付け・置き型の食洗機。口コミや評価が良く、水道管の分岐も不要とのことでサンコー製のものを買いました。

あわせて読みたい
【サンコー食洗機使ってみた】工事不要「ラクア」レビューと排水ホースの固定 こんにちは。夫が在宅勤務のため、気がつけば週6日朝昼晩と炊事をしている主婦です。 賃貸仮住まい(バングラデシュから帰国中)の我が家も、ついに食洗機を導入しまし...

我が家はキッチンのシンク近くに置くと圧迫感がすごくて調理スペースが狭くなるので、シンクの反対側、レンジ台に置いています。食洗機を回すのは大体夜に1回。

子どもの食器は細かいパーツが多い

我が家は3歳児と0歳児がいますが、3歳児の使う水筒やお弁当箱(そしてシリコンのおかずカップ)、お箸類、そして0歳児のマグや哺乳瓶など、子どもの使うものは洗うのが面倒なものが多い・・!哺乳瓶は瓶用の長いスポンジで洗い、乳首用のスポンジで洗い、さらに消毒液につけて・・というのが特に面倒臭い。それが適当にポンポンと入れておくだけで綺麗に洗い上がっているので、最近は哺乳瓶専用のスポンジもあまり使わなくなりました。(昼間に使ったときは哺乳瓶用のスポンジで洗いますが)高温のお湯で洗うので、消毒も必要ないなと思っています。(新生児だったら洗ったあと念の為消毒液につけるかもですが)

油汚れもピカピカになる

細かいパーツに続いて面倒な洗い物が、油汚れ。水だけでは綺麗になりきらないし、夏場はお湯を出すのもなんだかな・・と思ってしまいますが、食洗機だとこれもピカピカになって洗い終わっています・・!食洗機で洗いたいがために、取っ手が取れるタイプの食洗機OKのお鍋に変えました。取っ手がついているタイプだと食洗機に入りにくかったので、助かる・・!

2台目冷凍庫

「日本の賃貸生活も1年続くかわからないし、すぐに使わなくなっても惜しくないやつを買おう」と買った小さめ冷蔵庫。冷蔵スペースもギリギリなら冷凍スペースももっとギリギリ・・。コストコや業務スーパーに行っても冷凍スペースがないからと諦めていた冷凍おかずやパン類を買うことができるようになりました。我が家はこちらのタイプ↓腰くらいの高さなので、圧迫感があまりなく、上にモノが色々と置けるのも便利です。

冷凍スペースが一気に3倍くらいになったのに、すぐに埋まってしまう不思議。

トラベルシステムタイプのベビーシート

1万円くらいで購入できるJoieのベビーシート。

ベビーシートを取り外したら取っ手を持って赤ちゃんを乗せたまま移動できる、トラベルシステムタイプ。車で移動することが多い方におすすめしたいです。新生児の頃はここに乗せて車に乗せるとずっと眠ってくれていました。ベビーシートごとお店に持って入れば、赤ちゃんを寝かしておく場所を確保する必要がありません。コロナ禍でなかなか外食はできなかったですが、上の子の時と比べて、外食のハードルがグッと下がった気がします。

9ヶ月現在、標準より少し大きめの次女ですがまだまだ使えます。ただ、動きたい月齢になってきたので、もうこのベビーシートのままお店に入ってくれることはなく、今ではベビーシートは車専用になり、お店ではお子様用椅子を借りて座らせています。

車への取り付けもシートベルトだけでできるので、どんな車種でも大丈夫です。

トラベルシステムについて書いた記事はこちらです↓

あわせて読みたい
【持ち運べる】0歳児のチャイルドシート・トラベルシステムはどんな時におすすめ? こんにちは。北関東に滞在中の主婦です。 産院からの退院時、自家用車で帰宅するため産前にチャイルドシートを購入しました。チャイルドシートごと取り外して移動させら...

こどもチャレンジベビー

上の子の時に使っていたおもちゃをほぼダッカの家に置いてきてしまったので、下の子が生まれたときはほぼ赤ちゃんが使えるおもちゃはゼロの状態でした。おもちゃを買いたいけど何が喜ぶかがわからないし上の子がいるとおもちゃコーナーに行くことも憚られる・・と思い、「お誕生祝い特別号」のベビージムにつられて申し込んだこどもちゃれんじベビー。0歳3ヶ月の時に届きました。

月2000円で、これだけ色々とやってくるのはとても嬉しい。そしてさすがプロが送ってくるおもちゃ、子の食いつきがかなりいいです。

毎月絵本が一冊やってくるのですが、持ち運びにちょうどいいサイズ感と、赤ちゃんが触っても破けない分厚い厚紙仕様なのがとてもいいです。あと月齢に合わせた保護者向けの冊子がくるので、「今ってこういう時期なのか」とか離乳食メニューを参考にしたりしています。2人目でも0歳児を育てていた時のことって全然忘れてますね。

資料請求でもらえるプレゼントも豪華です。特に資料請求をしたからと電話がかかってくるわけではなくてよかった。

上の子は2歳の時、帰国と同時に始めました。

あわせて読みたい
【こどもちゃれんじお試し教材レビュー】何が届く?勧誘はある? 【こどもちゃれんじの資料請求をしてみました】 4月初めに申し込んでいた、こどもちゃれんじのお試し教材が4/20頃にやってきました。送付に2週間くらいかかると書いてあ...

ダイソーの離乳食食器

レンジOK、蓋付きの離乳食お皿。これまで小皿を複数使って離乳食を食べさせていたのが、これを使うと一つのお皿で済むようになったのでとても楽です。3つ買えば、朝昼晩とあらかじめ食事を用意して冷蔵庫に入れておけるというもの。

右上は、すりおろした人参を長時間入れていたら着色してしまいました

完全密封はできないのですが、汁漏れに気をつけて外出時に持って行ったりもしています。食べる量が増えてきたらいっぱいいっぱいになるかもしれませんが、0歳10ヶ月現在は毎日これを使っています。

↓こちらはおしゃれなので載せてみただけです

自分でスプーンを持って食べる練習が始まったら、底がくっつくシリコンタイプのものを買い足す予定です。

ナイトランプ型オルゴール(ホワイトノイズ)

寝かしつけ本を読み漁っていた時にとにかく書かれていた「ホワイトノイズ」。赤ちゃんがお腹にいたときの音に似ているもので、このホワイトノイズをかけていると安心してよく眠ってくれるというもの。ホワイトノイズを流してくれる機械は色々とあるものの、ナイトライトもついているこちらのフクロウを買いました↓

ちゃんと作動するか?届くまで心配だったのですが、問題なく作動するし、朝までライトと音を鳴らし続けても充電切れないしで結構優秀です。

ホワイトノイズも数種類あるし、オルゴール音も4種類くらい流せます。オルゴール音を鳴らし始めて意外にも長女3歳が早く寝るようになったのも収穫です。笑 旅行にも持って行っています。

寝かしつけ本を6冊くらい読んで実践してみた結果↓

あわせて読みたい
【ネントレ】一人寝ができるようになった!0歳1ヶ月からの泣かせっぱなしにしない寝かしつけを紹介します 3歳長女の寝かしつけはこれまで何百時間費やしてきたかな?と思うくらい苦戦、そしていまだに苦戦しています。次女が生まれ、このあと3年間も寝かしつけに苦しみたくない・・という思いから、赤ちゃんの睡眠・ネントレに関する本を色々と読みました。その中で、騙されたと思ってやってみた方法が意外と効いているので紹介します。

オートミール

世間でも人気が出てきているオートミール。

例に漏れず私もはまっております。

まずはお米を炊かなくていい!思い立ったらレンチン1分ですぐに食べられるというのが気軽で始めやすい。そして丼やお茶漬けなどにすればなんの違和感もなく食べられる。そして何より便秘がちだったのが治りました。痩せたかどうかはわかりませんが、お腹の調子が良いとおそらく肌などにも良いのだろうと思い、1日1、2回、お米に置き換えて食べています。薬を飲まないと完全に便秘だった妊娠中、オートミールを知っていればまだマシだったかもしれない・・!

あわせて読みたい
【オートミールでヘルシーおやつ】フライパンで簡単グラノーラ風 こんにちは。オートミールを日々自分の食事に取り入れようとしている主婦です。 先日実家にて母が作っていたグラノーラ風オートミールが素朴な甘い味で止まらなくなって...

ノンアル・カフェインレス飲料はこれが美味しい

色々とカフェインレスコーヒーを試した中で一番香りが良くて美味しかったのがこちら↓

でもドリップする手間も惜しい日が多いので、インスタントに落ち着いています。インスタントも美味しい。

ノンアル飲料、ビールはだいたいどれも飲めるなという感じなのですが、チューハイ系は人工甘味料の味がするものが多くて後味が変な感じで苦手で。この氷零カロリミットは、0カロリーだけど人工甘味料の味がしなくて普通にチューハイのような味で美味しい。そして脂肪糖分の吸収を抑えると書いてあるので、カロリー高そうなご飯を食べても少し罪悪感が薄れる気がします。

スーパーに売っていないことも多いので、ネットで箱買いしています。2021年、3箱目・・。

ワンオペお風呂に!お風呂で使える乳液、マタニティオイル

妊娠中、最初から最後までお世話になったAMOMAの妊娠線予防オイル。3.5kgの大きめベビーでしたが妊娠線ができずに出産を迎えることができました。(帝王切開の縦切り跡がまだまだ目立ちますが・・)

AMOMA マタニティオイル(詳細を見る)

産後のワンオペお風呂、お風呂上がりにボディクリームを塗る余裕がないのですが、お風呂の中で濡れたまま使えるボディクリームを発見。

長女を湯船に入れ、次女はマカロンバスに入れたままささっと塗って先に自分の服を着てから次女と長女をお風呂から出しています。吊り下げて使えるのも楽。

マカロンバスも冬場の0歳児とのお風呂に欠かせなくなっている・・!(バスチェアだと寒そうなので)

買って少しだけ後悔しているもの

安め・小さめの冷蔵庫

コロナで急きょ帰国し、次に海外の家に戻るまでの間だから家電も短い期間しか使わないかもしれない・・と思い購入した、小さめ冷蔵庫。

容量が少なくて、コストコや業務スーパーに行っても冷蔵庫の空きがないから買えないという事態が多々ありました。(セカンド冷凍庫を買いました)大きいファミリー向け冷蔵庫だと、割と製氷機能がついていると思うのですが、それがないのが毎晩晩酌する夫の懸念事項。そして霜取り機能がついていないので、2・3ヶ月に1回は冷凍庫のスイッチを切って霜取りをしないといけないのがなかなか面倒です。いつまで今の家にいるかわからないし、次いつ冷蔵庫を買う機会があるかわかりませんが、次は絶対に良い冷蔵庫を買う・・!

お読みいただきありがとうございました。来年はどこに住んで何をしているのか・・とりあえず大きい冷蔵庫が欲しい。

にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる