MENU
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです
このブログについて
バングラ2年→スリランカ駐妻4年目。7歳4歳姉妹の母。日本・海外子育てと旅行について書いています
南アジアで子育て
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
南アジアで子育て
  • スリランカ
  • バングラデシュの暮らし
  • 妊娠、出産、子育て
  • 日本
  • 海外旅行
  1. ホーム
  2. よく読まれている記事一覧

よく読まれている記事一覧

  • ブログ作成

    【Googleアドセンス】収益状況・住所の国変更ができない

    稼げるのか? サイトの訪問者数が多く、稼げる人は稼げる様子。このブログは毎日150-350人くらいのページビューを頂いて、月にワンコインくらい。
    2019年4月24日
    94
  • 妊娠の経過

    妊娠39週突入 お腹がかゆい、そして湿疹。。

    いよいよ39週に突入しました。 予定日まで1週間です。 このまま大人しく1週間を共に過ごし、今週末、一時帰国した夫との二人お出かけを無事に敢行させてくれー そして計画無痛分娩であまり痛くなく生まれてくれますように。 これまで毎晩必死に妊娠線ケア...
    2018年2月13日
    93
  • 家と暮らし

    東京と地方の物件探しが結構違った

    スポンサーリンク   突然ですが、北関東の義実家居候に一旦区切りを打ち、義実家からそう遠くない場所にアパートを借りて住むことになりました。理由としては ・一時帰国がまだまだ長引きそうなので、居候で時間を過ごすのではなく、自分たちで生活を始め...
    2020年9月6日
    92
  • 妊娠中にしたこと記録

    39週5日 産休中にやりたいこと⑸神戸わた半で三田牛すき焼きと、バーSAVOYで大人の夜

    神戸旅行2日目は、三宮から中華街あたりをぐるぐる周り、お昼は玉五郎の煮干しラーメンを食べ、午後は北野の異人館巡り。 医者から「よく歩くように」と言われてその通り2万歩歩きました。(予定日2日前) 夜は予約していたすき焼きのお店、わた半さんへ。...
    2018年3月9日
    92
  • ダッカで子育て

    1歳10ヶ月で夜泣きがやむ

    1歳10ヶ月半くらいの娘。 ここ最近、夜泣きが止みました。 夜泣きが始まったのはいつか思い出せませんが、長い闘いだった・・たまには育児のことも書きます。我が家の夜泣き記録。 スポンサーリンク     1歳6ヶ月くらいからの生活リズム ・6〜7時起床 ・10...
    2020年1月6日
    92
  • ホテル

    美味しいコーヒーが無料♡ザ・ツーリストホテル&カフェ秋葉原は長期滞在にも子連れにもおすすめでした【宿泊記】

    今回初めて泊まったホテル、ザ・ツーリストホテル&カフェ秋葉原は2020年オープン新しくて綺麗☺️4-5人部屋やコネクティングルームがあるので大人数でのお泊まりにもおすすめです!
    2024年9月24日
    92
  • パン作り

    ABCクッキング基礎 カマンベールソーセージパン

    昨日の内容ですが ABCクッキング ブレッド基礎コースの「カマンベールソーセージ」を習ってきました。 強力粉に薄力粉と全粒粉を混ぜて、フランスパン風のサクサクに仕上げた生地です。 強力粉100%に比べて、グルテンが減るのでモチモチ度が下がり、サクッ...
    2018年1月24日
    91
  • ダッカで子育て

    海外で離乳食・タンパク質ごはん開始

    日本で8月から開始した娘(6ヶ月)の離乳食も、たんぱく質の食品を追加する時期に入りました。 まずは豆腐のすり流し、とありましたが海外ではなかなか豆腐が売っていない。 ということで、夫が買いだめしていてくれたこちらの豆腐を使うことに。  うちに...
    2018年9月16日
    91
  • ダッカのグルメ

    簡単5分・3種のチーズとはちみつのピザ【バングラでも作れる】

    こんにちは。珍しく料理のことも書いてみます。 料理というよりツマミに近い。生地は既製品なので、オーブントースターに入れるまで3分。 乳製品が乏しい(輸入が多い、でも一応ローカルっぽいのもある)バングラデシュでも3種のチーズのピザを作ることが...
    2019年4月20日
    91
  • タイ

    ダッカで年越しとおせち、ネット規制

    明けましておめでとうございます。 今年もおそらくダッカにいると思いますので、何かと情報少なめなバングラデシュのことを発信していければと思います。実際に旅行に行く際に役に立つなどと行った内容は特にないのですが(不要不急の渡航は推奨されていな...
    2019年1月2日
    91
  • 美味しいもの

    ボリューム満点!行列のできる魚スタンドの限定ランチがお得すぎた【梅田】

    これまで幾度も梅田にある商業施設「ルクア大阪」の地下を訪れてきましたが、いつも行列で入ったことのなかった「魚屋スタンドふじ子」。料理が美味しいらしい・・お酒も豊富らしい・・洒落っ気のある張り紙メニューがたくさんある・・ 実家で母が娘を見てくれるという平日に、勇んで行ってきました。
    2020年2月6日
    91
  • 娘と二人暮らし

    0歳児海外渡航 予防接種スケジュール(作成中)

     我が子も生後2ヶ月が過ぎ、予防接種がスタートしました。 2ヶ月では、公費で受けられるB型肝炎、ヒブ、肺炎球菌の他、自費でロタウイルスワクチンを受けました。 自治体から配布されたスケジュールを見ると、6ヶ月までに受けるワクチンは他に4種混合とBC...
    2018年4月30日
    90
  • ダッカで子育て

    2歳0ヶ月・なかなか言えない語録を絵に描いて見た

    娘の2歳0ヶ月は一時帰国中の日本で始まり、すぐにダッカに戻って自宅待機、やっとプレスクールに通ってお友達にも会えたと思うとまた自宅待機・・激動。でも本人は楽しそうです。(イヤイヤ期に片足を突っ込んでいますが)   だんだんと2語文を喋ったり、...
    2020年3月19日
    89
  • ダッカの生活

    バングラデシュ・年越しは在宅勧告

    2019年も残り2日となりました。 毎日「ダッカでの駐在の日々が一瞬で終わればいいのに」と後ろ向きな考えで過ごしておりましたが、年末ともなると、意外と早かったなあと思います。2020年にはどうかどうか転勤になりますように。笑。(悪いところではない...
    2019年12月30日
    89
1...3435363738...42
KIKO
お越しくださりありがとうございます。
このブログでは、子連れでお出かけしたこと、スリランカ・バングラデシュに駐在帯同したこと、帰国中に買ってよかったものなどについて紹介しています。
このブログについて
Category
  • スリランカ (95)
    • プレスクール・学校 (17)
    • ホテル・旅行 (30)
    • レストラン・カフェ (18)
    • 生活、手続き (25)
    • 近況・ニュース (4)
  • バングラデシュの暮らし (173)
    • ダッカで子育て (55)
    • ダッカのグルメ (18)
    • ダッカの生活 (85)
    • 手続き関連 (11)
  • ブログ作成 (11)
  • 妊娠、出産、子育て (99)
    • 妊娠の経過 (26)
    • 妊娠中にしたこと記録 (42)
    • 子育て (27)
    • 里帰り (13)
    • 関西グルメ (7)
  • 料理記録 (55)
    • バーミキュラライスポット (13)
    • パン作り (17)
    • ホットクック (4)
  • 日本 (229)
    • コストコ (18)
    • ホテル (24)
    • 一時帰国 (90)
    • 娘と二人暮らし (13)
    • 子連れお出かけ (52)
    • 家と暮らし (34)
    • 教育 (19)
    • 渡航準備 (25)
    • 筋トレ・ダイエット (4)
    • 美味しいもの (44)
  • 海外旅行 (104)
    • シンガポール (25)
    • タイ (28)
    • ハワイ (4)
    • マレーシア (10)
    • モルディブ (2)
    • ヨーロッパ (14)
    • 香港 (2)
目次
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy

© 南アジアで子育て.

  • メニュー
  • HOME
  • ABOUT
  • 検索
  • 目次