MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

0歳児海外渡航 予防接種スケジュール(作成中)

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

 我が子も生後2ヶ月が過ぎ、予防接種がスタートしました。

2ヶ月では、公費で受けられるB型肝炎、ヒブ、肺炎球菌の他、自費でロタウイルスワクチンを受けました。

自治体から配布されたスケジュールを見ると、6ヶ月までに受けるワクチンは他に4種混合とBCG。ほとんどが3回接種が必要なものなので、毎月3、4種類を受けていくスケジュールです。

 

一方、南アジアへの海外渡航の際に推奨されているワクチンは、公費で受ける予防接種に加えてA型肝炎、腸チフス、狂犬病、おたふく風邪、水痘、日本脳炎など。これらは1歳未満で受けられるものもあれば、おたふく風邪や水痘は通常1歳から接種となっているものもあり、 医療機関にていつ受けられるかの確認が必要です。

次回3ヶ月の予防接種からは、東京の自宅近くの病院に通う予定なので、渡航予定の0歳6ヶ月までに何が受けられるか、確認したいと思います。

また同時に会社側にも、実際の渡航先の様子を聞きながら何を優先的に接種すべきか確認したいと思います。(渡航先は基本的に外出禁止のため、狂犬病ワクチンを打ってもあまり犬に会う機会もないとのこと)

 

予防接種スケジュールを表にしてみました。海外渡航に必要な部分(赤枠)は、確認後に更新していきたいと思います。

◯・・・未接種   ⚫️・・・接種済み

f:id:chinamk:20180430110807p:plain

 

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • なるほどですね。表にすると分かりやすいですね!私はまだそこまでまだ辿り付いておりませんが💧ちなみに質問なのですが、住民票は抜いて行きますか?先日、乳児と駐在に行く人と話していて住民票抜いていかないと話していた方がいたので、今メリットとデメリットまとめているところです。諸々給付金の事もあるのであまり大きな声では言えないですが、、、!

  • poko39さん
    そうですよね、私も産前はほとんど曖昧なまま、、10日後が予防接種2回目なので、渡航に必要な注射も打てるのか聞いてきます!
    住民票、抜くか実家に移すか、まさに私も悩んでおりました!が、住民税を払っても児童手当が継続してもらえることや、1歳児検診などの時期には1、2ヶ月まとめて帰国しようかななどと考えているので、残す方が濃厚になっています。。生活が合わなくてすぐ帰国という可能性もないことはないので・・笑。海外で入る保険(会社負担)で渡航後の予防接種もカバーしてくれていればいいのですが。。そうですよね、大きな声では言えない。笑

コメントする

目次
閉じる