MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

【一時帰国】買うもの多めの南アジア駐在妻(子あり)が買ってきたもの

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

こんにちは。南アジア・スリランカに住む駐妻です。9月に一時帰国をすることができ、二週間弱の間に色々と買ってきたので買ってきたものをリストします。

目次

一時帰国の買い出しは事前準備が最重要

二週間の一時帰国。家族や友人に会う時間をできるだけ取りたいし、子どもの予防接種や自分たちの定期検診もあるし、美容院も行きたいしなんだかんだであっという間。何を買うかは一時帰国の前に決めておき、生鮮食品以外はとにかく先に送れるところに送っておく(我が家の場合、主に夫の実家)のが重要。とスリランカ生活・3度目の一時帰国で学びました。

我が家はAmazon Prime Dayセールや楽天スーパーセールの時に絶対に必要になるものは買っておき、義実家に置かせてもらっていました。

次のAmazonセールは→Amazon プライム感謝祭(10/14[土]・15[日])
現在楽天お買い物マラソン期間!10月9日(金)1:59(実質8日の深夜ですね)まで!→楽天市場お買い物マラソン

大量の荷物、どうやって空港まで運ぶ?

我が家がいつも一時帰国で持って帰るスーツケースの数は、預け荷物用の大きめ4個と機内持ち込みサイズ1個。自主的に歩こうとしない幼児2人(うち一人はそこらじゅうで寝転がるイヤイヤ期)を連れての街中持ち運びは完全に無理です。

↓とにかく軽くて、荷物がたくさん入るし5年くらい南アジアで使い倒しても壊れていないのでおすすめです。

空港宅配がとにかく便利

ということで、日本に着いた時も、日本から出発する時も空港宅配でスーツケースを送っています。

楽天プレミアムカードでは年に2回、空港宅配が無料になるクーポンが使えて(5000-6000円相当)、エポスカードのゴールドカードでは、毎回空港から自宅への宅配が1個まで500円でお願いできるので、かなりカードに助けられています。

楽天プレミアムカードでプライオリティパスを作り、早速満喫してきた記事

一時帰国で買ったもの<日用品・衛生用品>

大人編

ヘアケア

シャンプー類

確かスリランカにもパンテーンはあったと思うのですが、好きなシャンプーを使いたいということで毎回手持ちで持ってきています。

毎回ラ・カスタを持ってきていたのですが、今回は評判の良さそうなこちらを持ってきました⇩

香りもすごくいいみたいだし、比較的プチプラなのに使用感がいいみたいなので使うのが楽しみ。

ヘアオイルはSpa Ceylonでそこそこ売っているのですが、ドライヤー前につける洗い流さないトリートメント的なものはないので買ってきました。

スタイリング剤

スリランカ生活、さほど髪を整えることもないのですが。ヘアアイロン前につけられるヘアオイル。アイロンで作った髪型をキープしてくれるもの。3本目突入。

赤ちゃんの保湿としても使える優しい仕様なのに髪の毛も結構キープしてくれるワックス

スキンケア類

洗顔

夫婦して気になっていたメラノCCの酵素洗顔。お友達からもいいよー!と教えてもらってAmazonセールで買いました。

クレンジング

帰宅してささっと拭き取ったらその後お風呂まで何もしなくてもOKという癒しでしかないSISIのクレンジングは売れすぎてて楽天にもAmazonにも見当たらないので同じくSISIで次に買いたい美容液を置いておきます。

化粧水・美容液・保湿など

半年に1回の帰国なので、使い切れる分だけ少しずつ買い足してます。そしてスリランカにいて高価なブランド品は持ち歩かないしお金をかけるところがここしかないのでw 半年分貯めた楽天ポイントなどで時々いいものを買うのが楽しみ。

キールズで買ってみたエイジングラインの化粧水。使うのが楽しみ

美白化粧水、一周回ってここに戻る。

美白美容液はHAKUがいいよとさまざまなサイトを鬼調べした私なりの結果。買いました。

なんだかんだで3本目購入したキールズのレチノール。毛穴にも効いてる気がしてとても良い。

今回はキールズのクリームも買ってみました。これもレチノールのような働きをしてくれるみたいで、合わせて使うと良いようです。

これもすごく口コミ評価が高かった美白乳液。エリクシール使うの初めてで楽しみ。楽天ポイント使い切った!

ベースメイク、化粧品

日焼け止め

常夏の国においてストックがなくては不安になる日焼け止め。スリランカも日焼け止めは売っているけど、輸入のものが多いので値段も3千円以上したりと結構手に入れにくいのです・・。安価で手に入るものはSPF15くらいで弱い。

ORBISの日焼け止め。シミシワに効きながらもSPF50で守ってくれるいいやつ。これだけだとカバー効果はないのだけど、自然なツヤが出るのです・・すごい。

体用は基本Amazonセールをやっているものを。自宅用はニベアのポンプ式が使いやすい。

化粧下地

事前サーチが命の一時帰国。Youtubeやアットコスメストアで口コミやレビューを見まくって絞り込んだ化粧下地がこちら。

コスメデコルテの化粧下地はSPF50あるしトーンアップするしカバー力あるしでこれ一本でいけるらしい。

オルビスの日焼け止めを買ったから、下地はSPFを求めずにトーンアップ効果だけを求めればいいのか・・?とも迷った。すごく綺麗にトーンアップするらしいDIORの下地。

最終的に買ったのはマキアージュの下地でした。伸びがいいしグリーン系なので程よく赤みも抑えられて使いやすい。

南国暮らしにとても良い、アリィーのトーンアップUVも引き続き使っています。(めっちゃ顔色良くなる)シミとか気にならない人ならこれだけで全然いけると思うし、ビーチフレンドリーと書いてあるのでプールやビーチに行くときに使いたくなります。

ファンデーション

これまでアリィーのUVとコンシーラーだけでやってきたけど、年齢的にもそろそろ使っていった方がいいか・・?と思い買ったファンデーション。コスメ雑誌で「お肌に優しいファンデ!」として紹介されていたので気になっていたもの。

これ、トーンアップ下地がなくても顔色がパッと明るくなって良いです。↑気に入った・・!

カネボウのファンデーションも同じく紹介されていて気になっていました。

メイクアップ用品色々

アイシャドウとかリップとかマニキュアは新しいのがすぐに欲しくなってしまうので(といっても半年に2個に抑えてる)プチプラのものを。3COINSでジェルネイルのキットを買ってみたので使うのが楽しみ。

Amazonでコスメ・スキンケアの売れ筋を見る

薬類

子どもがいると特に常備薬が重要になるので。Amazonで買ったもの以外は、日本のドラッグストアなどで書いました。

目薬

市販のものもらい・結膜炎用の目薬があるとは。目薬ってパッケージに「一週間で使い切るように」と書いているのもありますが1回分ずつ小分けなのもすごくいい。

ロート製薬
¥570 (2023/10/02 18:17時点 | Amazon調べ)

かゆみ・あせも

次女があせもができやすいので、あらゆるかゆみ止めを買ってみました。

乾燥からくるかゆみに。冬場でも使えそうです。薬剤師さんに聞くと、幼児でも使えるということだったので2歳児も使っています。

あせもクリーム。これも幼児OKだったので。

どうしても治りづらいあせもには、ステロイドが入った小児用の薬も買ってみました。0歳の時に病院でもらったあせもの薬が弱いステロイド入りなのですが、すごく効いたので。

くすりのレデイハートショップ
¥879 (2023/10/02 19:29時点 | 楽天市場調べ)

ムヒEXは、大人用。スリランカで以前、腕と足首に複数刺されたところが3ヶ月経っても痒い、ということがあったので、強力なやつも用意しておく。

酔い止め

国内旅行の山道用に。どうやら2歳くらいまではあまり車酔いってしないらしく(我が子はするのですが)、3歳から飲めるものが見た中では一番小さいものでした。

風邪薬

できるだけ病院にかかりたくない・・(出された薬もあまり飲まないので)。ということで常備薬。

パブロンシロップは、Amazonセールで安くなっていたので上限5個書いました。

飲みやすい鼻炎シロップと咳シロップ

マツモトキヨシ楽天市場店
¥880 (2023/10/02 19:35時点 | 楽天市場調べ)

持ち運びにも便利な鼻炎薬

大人用にも風邪薬

あると便利な日本の掃除用品

トイレクリーナー

海外のトイレってなんだかすぐに便器内が黒ずみませんか・・?(日本でも私がサボりすぎて黒ずんでましたが)

家にストックしてあったこちら、使ってみたら本当にブラシで擦る必要もなく、黒ずみが消えました・・!

塩素系なので手袋は必要です。

ウタマロ石鹸

一個あると長持ちするのであんまり買い足す必要もないのですが、子持ち世帯には必須のこの石鹸。

ウタマロ
¥450 (2023/10/06 13:54時点 | Amazon調べ)

固形石鹸って入れ物に困るよねと思っていたら専用ケースができているのか。

クイックルワイパーの替え

こんなにも黒くなるかというくらい気付けば黒い床。

虫対策

日本の虫対策グッズはレベルが高いので・・!

ワンプッシュ式殺虫剤

家がだだっ広いので蚊がいても目視で追うことは不可能、ワンプッシュが役立っています。旅行でホテルに泊まる時や、蚊が多そうな場所で外食する時などにも持参。

Gに向けたワンプッシュ殺虫剤も持ってきたのだけど、まだ勇気がなくてできていない。

虫の侵入を防ぐタイプの殺虫剤

ベランダとの境目とか玄関ドアの下に定期的に撒いています。アリも入ってこなくなるのでおすすめです。

餌型アリ駆除

定期的にベランダにやってくる(排水口からもやってくる?)ので定期的に置いています。アリメツ、あまり店頭で見ないかもしれません。

横浜植木
¥780 (2023/10/06 14:05時点 | Amazon調べ)

その他

生理用品

スリランカでも売っていますが、軽いので持っていこうかなと。あとスリランカの紙製品、トイレットペーパーとかおむつとか全部めっちゃ高いのです。

制汗剤、髭剃り関連など

制汗剤はシーズンによってはあまり置いていないので、事前にAmazonで注文することが多いです。

歯ブラシストックなど

やはり日本の歯ブラシは種類が多いし使いやすい。この歯ブラシは歯医者さんで指定されることがあるそうです。使いやすい。

入浴剤

たまにバスタブのあるホテルに泊まるかもしれないので小分けのものを。

ビタミン剤、サプリ

妊娠中から飲み(食べ)続けているチュアブルタイプのビタミン剤、今も継続しています。

 

一時帰国で買ったもの<子ども関連>

子どもは毎回帰るごとに大きくなっているので衣類や靴の買い足しに忙しい・・。

衣類

夏のインナーは8月中旬以降に帰国すると、すでに好きな色やサイズが売り切れていることがあるので事前にネット購入必須です。10月現在でもメッシュ肌着、ベルメゾンで売っている。冬の一時帰国ではベルメゾンでこれ買っておこ・・

靴、サンダル

今回は長女の通学用のスニーカーを購入。サンダルは履く機会が減るかな、と半年後に見送り。

次女はガチでこれしか履かないので購入断念。(一つ大きいサイズが家にある)

スキンケア、衛生用品類

常備薬は先ほど紹介した風邪薬やあせもの薬を買いました。

持ち運びにちょうどいいサイズの保湿剤。一時帰国中の保湿はこれでいこうと思い、初日に泊まるホテルに送りました。

2年くらいずっとリピートしているリンスインシャンプー。そして顔と体まで洗える。

ついに!電動歯ブラシを買いました。次女が歯磨きを嫌がるのだけど、少し捗るようになった!

定番の日焼け止め。ジェルタイプなので塗りやすくて落としやすい。

おもちゃ、ワーク

こちら補習校などがないので、日本の勉強は自宅でやらなくてはいけないのです。。先行きが不安すぎる。

とりあえずワークは1冊だけ買って、あとはこどもちゃれんじを一緒に頑張ろうと思います・・!

2歳児はトミカのお店でこれを手放さず、買ってもらっていた。可愛い。

お絵描きにちょうど良いこちら。画面が黒いから書いた文字や絵がはっきり見えるし、ボタンで一発で消せます。2歳半の次女も最近はこれで機嫌よくお絵描きしています。

その他、Amazonセールの時に買ったものはこちらです

一時帰国で買ったもの<子どもの学校・プレスクール関連>

入学するまで一体何が必要かなどあちらから通達はしてくれないので、私は学校見学の時に同じ学年の子達がどんなカバンを持ち、どんな弁当箱を持っているのかジロジロ見ながら帰ってきました。

通学かばん

小学生から中学生くらいの子まで、だいたいみんなリュックを持っていました。子どもには、胸のところでリュックがずり落ちないようにバックルがついているものが便利っぽい。

OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)
¥3,489 (2023/10/03 15:13時点 | Amazon調べ)

お弁当箱、お弁当袋

長女の学校は1年生はお昼ご飯の前に終わるので、お弁当はないのですが、朝のスナックタイムがあります。が、スナックタイムとはいえども観察しているとみんな成人お弁当サイズのものを持ってきている様子。

海外っぽく⇩こういうランチボックスを持っていきたかったのだけど、汁漏れ防止のパッキンがものによっては固くて子どもには開けにくい・・という口コミも見たので一旦保留に。

シービージャパン(CB JAPAN)
¥814 (2023/10/03 15:21時点 | Amazon調べ)

色指定のスニーカーだったので、日本で買って帰りました。

筆箱、鉛筆

鉛筆はどれくらい使うのかわからないので、とりあえずダースで購入。ハンズで買ったけど、Amazonの方が安かったな。

ランドセルと文房具 シブヤ文房具
¥565 (2023/10/03 15:23時点 | 楽天市場調べ)

筆箱、東京にいると都会すぎて逆にどこで売っているのかわからず!きゅうきょAmazonで買いました。

サンスター文具(Sun-Star Stationery)
¥1,263 (2023/10/03 15:25時点 | Amazon調べ)

名前シール

学校によっては記名を厳しく言われるかもしれないので、名前シールは多めにストックしています。洋服のタグにも貼れる防水仕様のものが便利。⇩ここのはアルファベットもOKでした。

一時帰国で買ったもの<食材>

調味料全般

長くなるので割愛。調味料と言えるかわからないけれど、パンに塗って焼くだけのシリーズは便利なので色々買ってます。

嗜好品(コーヒー、お酒)

スリランカは紅茶の国なので紅茶コーナーはスルーします。と思いきや、紅茶オレは買います。

これ、風邪気味の時に飲むサマハンに混ぜると、チャイティーみたいになって飲みやすさが100倍。

コーヒー

あとはアイスコーヒー用の粉末も買います。一瞬でアイスコーヒーができて、かつ結構美味しいのでおすすめです。1リットルあたり100円くらい。たまに安くなっているのでその時に買います。

希釈用のお酒

スリランカ、ビールとワインとアラック(ココナツを使ったお酒)は比較的簡単に手に入るのですが、それ以外のものが飲みたいよとなった場合はないので、便利なレモンサワーのもとを持っていきます。

子ども用のお菓子

この辺りは、義母が孫の帰国を楽しみにするあまりこれでもかと言わんばかりに買っていてくれたのでありがたく頂戴して帰ります。

余裕があれば、日持ちのする和菓子なども買って帰ると幸せな気分になれます。

製菓、製パン材料

パン生地に混ぜて焼く「つぶジャム」や、小麦粉や米粉に混ぜるとパンが焼きやすくなるグルテンパウダーなど、楽しい発見が色々とあったので買って帰りました。

お菓子作りやパン作りは、いまいち達成感の持てない駐妻生活の中でも結構達成感を感じられることだし、かつパンやお菓子ができて実用的なのでおすすめです。とはいえ不器用なのでまだまだ下手ですが。

富澤商店 楽天市場店

コンビニのレトルトおかず

セブンイレブンの冷蔵コーナーにある、金のハンバーグやビーフシチュー、生姜焼きなどのおかず。持って帰って冷凍しています。お肉類は冷凍しても美味しい。肉じゃがは、じゃがいもがいまいちになるので避けた方が良さそうです。ホテルの近くのコンビニですぐに買えるので、お気軽。

無印のレトルト

ご飯と一緒に炊く炊き込みご飯やピラフ、あとはご飯に乗せるだけのカレーやルーローハンの具など買っています。右上のスタバのコーヒーは、コストコで買ったものでした。大容量なのに安かった・・さすがコストコ。

無印のシリコン調理器具は、シリコンスプーンを3個持ってるくらい愛用しているのですが、今回買ったジャムスプーンも使いやすくて良いです。

無印良品(楽天市場店)を見る

業務スーパーで買ったもの

ほぼ日持ちのする商品です。切り干し大根、わかめなどの乾物、缶詰、カレーとミートソースのレトルト。

パン、おにぎり

日本を出発するギリギリのところでパンやおにぎりを買っておくと、翌朝が楽です!セブンイレブンで小さなお弁当をいくつか買って、翌日の幼稚園にそれをそのまま持たせました。

あと今回はパンのペリカンで食パンを買って帰りました。幸せ・・(と言いつつ最近は朝がドタバタすぎて朝ごはんを食べる時間もないのですが)

冷蔵品・冷凍品を持って帰る

我が家がバングラ時代からお世話になっている、ロゴスの保冷バッグ。使わないときは折りたたんでスーツケースにしまっておけます。

ロゴス(LOGOS)
¥8,945 (2023/10/03 19:23時点 | Amazon調べ)

専用の保冷剤があれば、バングラ時代、丸一日かけての移動でも冷たいままでした。(冷凍品と冷蔵品を一緒に入れた場合、冷凍品は多少溶けますが)

お読みいただきありがとうございました

Amazon Prime感謝祭が10/14から10/15の2日間だけ開催!次の一時帰国は冬ですが、この先必要になるものがセールになる可能性が高いので、忘れずにチェックしておこうと思います。

Amazon Prime感謝祭のセール予告を見る

にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる