Amazonセール・買うもの(ベビー用品編)
もうすぐ一時帰国。と思っていたら、Amazonプライムデーのお知らせが。
今年は7/15, 16の2日間の開催のようです。
最新買ったものはこちらです
日本のベビー用品は是非買いだめしておかねば、ということで買い物リスト【ベビー用品】を作ってみました。
スポンサーリンク
おむつ
本命のメリーズか。暑いと時々お腹周りにぷつぷつができるので、ムーニーマンの汗スッキリタイプも気になります。
おむつポーチ
ジェラートピケのを既に持っていますが、Amazonで1000円安く売っていました!!
汚れがつきにくく、良きです。ディモワからも可愛いのが出ている。
ベビーフード
手作りだと同じ食材になりがちなので、よくベビーフードのおかずを使っています。グリコのはたくさん入っていて使いやすいです。
おやつ
消費量が増えてきたのでまた買い足さねば。
おやつケース
外におやつを持って行くことが増えたので。ボーロや小さいサイズのお菓子はケースに入れておきたい・・。そしておせんべいも割れやすいので、リサとガスパールケースを使うか。
スプーン、フォーク
今は大人が食べさせる用の長めスプーンを使っていますが、最近自分で食べ始めた娘にはちょっと長すぎに見える。エジソンのは持ちやすく、フォークは刺したものが落ちにくいと書いてあるので、つかみ食べの次のステップとして練習させたいな。
ボディケア
保湿クリーム類も補充しておきたい。
あせもの時期(バングラでは年中ですが)、予防とちょっとしたあせもには効く桃の葉ローション、使うと肌の調子が良いベビーミルキーローション、足首のかさかさとかなんでも使えるベビーワセリン。
シャンプーも購入予定。この薬用ヘアシャンプーは、毛量多め、高温多湿環境の娘の頭もスッキリ洗えます。泡で出てくるので楽。無香料です。
友達からもらった、ママベビーのボディソープも優しくていい感じなので引き続き使うかどうか気になっています。泡タイプじゃないけど泡立ちは良いです。
日焼け止め
アロベビーのUV &アウトドアローションを使っていますが、旅行などで長時間外に出ることも増えてきたので、専用のものを使いたい。
ベビーサークル
義実家に滞在するときに。真ん中のグレーのものはバングラで使っています。丈夫で良き。おもちゃ付きパネルがある、西松屋のか、3つ目の腹ペコあおむしか・・
おかあさんといっしょグッズ
帰国のたびに買っているおかいつDVD。2つ目のファミリーコンサートDVDは先日テレビで放送しているのを見ましたが、最後のみらいクルクルで感極まって泣きました。笑
発売はまだですが、予約できるようなので買って帰りたいと思います。
一つ目は、おかいつ雑誌。雑誌あるの知らなかった!飛行機で読ませる用。
ポータブルDVDプレーヤー
iPhoneに動画を入れて見せるのに限界を感じてきたため。笑
子ども用のDVDプレーヤーがあるようです。大きなうさぎの絵が親的にはちょっと。。ですが、目に優しいとあるので、移動中用に買いたい。
夏用肌着
これまでロンパースタイプの肌着を使っていましたが、そろそろタンクトップとかセパレートにしようかな、と思ったところに可愛いロンパース
双子とか兄弟で着たら絶対可愛いやつ。。
保育園用リュック
たまたまあった丈夫なショップバッグに保育園グッズを入れて登園していますが、いずれ娘が歩き出したらリュックもたせたい。
飛行機柄がかわいい。
虫除け関連
デング熱の季節なので。。汗で落ちるかもしれないので、服にシールタイプのものを貼っておきたいです。
その他
ベビーカー
ベビーカー買ってしまったけど。Amazonでこんなに安く売ってるの知らなかった。
ベッドガード
18ヶ月からとあります。もうすぐ18ヶ月なので使い始めようかな。
バングラのベッドは高さがあるので、落ちるとめちゃくちゃ痛そうなのです・・
床も石なので、万全の対策をしたい。
トイトレグッズ
バングラのような暖かいところは、トイトレに実は適しているようです。
コツはおむつも何も履かせず、出たら「出た」と自覚させることが大事だそうです。出ると足が濡れたりして気持ち悪いので、一週間くらいでトイレに行くようになるとのこと。床も石なので掃除しやすい。
まだちょっと早いけど、トイトレグッズも準備しておこうか迷います。
散髪セット
先日初めて娘の前髪をカットしましたが、毛が散らばるので散髪マントが欲しい。
Amazonプライム
海外でも入りっぱなしになっています。帰国のたびに買い物で使うのと、プライムビデオで映画や子ども用ビデオをダウンロードして、移動中などに見るため。
月会費500円で配送無料、映画やドラマ、Kindleでフリーの本や雑誌も見られるので、案外海外でも活用しています。上記バナーより詳細が見られます。
ベビー用品以外にも買うものリストを作らねば。
スポンサーリンク
コメント