こんにちは。コロンボ在住3ヶ月の主婦です。スリランカ情勢は過去最悪とも言われ、私がやってきた4月に比べると日に日に状況が悪くなっていきます・・。手に入らないものもたくさん。ということで、夏の一時帰国に備え、Amazonプライムデーで買い物をしておきたいと思っています(義実家に送らせていただく)。買い忘れ防止も兼ねて。
4歳1歳児の子ども用に買うものはこちらです

2022年のプライムデーは?
7/12-13の2日間。
気づけば当日になっていそうなので、今回は事前に欲しいものをリストに入れておきたいと思います。
事前エントリーでポイント還元率が上がります
これまでのプライムデーでは知らなかったのですが、どうやら事前エントリーしておくと、Amazonポイント還元率が最大12%になるとのこと。(プライム会員なら3.5%、Fire HDなどのデバイスを買うと+4.5%など・・)
Amazonポイントアップキャンペーンの詳細を見る・エントリーする
30日間無料でプライム会員になれるので、プライムデーに合わせて無料体験もできるようです。
どんな商品がセールになる?
パソコン類や
NetflixやYoutubeなどネット動画視聴が可能なテレビや
これからのアウトドアシーズンに使えそうなコンロ
私が日本でお米を炊くのに使っていたストウブ ライスポットも
ティファールの取手の取れるフライパン・鍋セットや湯沸かしケトルもセールしている
食品だとお米
ひとめぼれ無洗米5kgが2013円
日本に住んでいたら絶対に買っている、ラベルレスの炭酸水
最近女性でも健康維持のために飲んでいる人が多いから気になるプロテイン
などが既にセール対象になるとお知らせされています。実際のセール価格は、7/12のセール期間中になると表示されるそうです。
買いたいものリスト
衣類・靴・アクセサリー類
年中暑いというスリランカ、日本が夏物を売っている今こそ必要なものを買い足しておかねば。
毎日の幼稚園送迎で欠かさず使っているアームカバー。洗い替えを買う。

スリランカやベトナムなど、暑い国に住む駐妻にも人気のテバサンダル。毎日これで6km歩いていますが靴擦れしていません。水に濡れてもいいし、使い勝手いい。

日本でめちゃくちゃ人気と聞くのですが・・履き心地いいのかな?履きやすいのかな。気になる。

暑いとほぼ毎日髪をクリップなどで留めているので。もう一つ欲しい。

化粧品ストック
日焼け止め
いくつあっても使える日焼け止め。意外とスリランカ、売っていません・・。
太陽光を美容効果のある光に変換するという、アネッサの日中美容液である日焼け止め。太陽光めっちゃ浴びるのでどうなるのか。使ってみたい。↓

今使っているアリィーの日焼け止め。ほんのり紫色なので顔色がワントーン明るくなる気がします。一部の国・地域・ビーチでは、日焼け止めとして使ってもいい成分の規制があるそうですが、こちらはそれをクリアしているビーチフレンドリー仕様。

体用・送迎の時にちょっとだけ使うのにお手頃価格のものも買いたい。シミ予防効果があるというニベアUV

家を出る前にささっと塗れそうなポンプかつ大容量タイプ。

スキンケア類
日差しを浴びる機会が多いので、ビタミンCのものを色々と買いたい。


男性用も出ているようです。暑いシーズン、使い心地よさそう・・。

最近活躍しているサボリーノの朝用マスク。休日は朝プール→自分シャワー(子ども湯船で遊ぶ)→子ども洗うという順番で進めているのですが、自分がシャワーを浴びてからゆっくりスキンケアをする時間がないので、子どもを洗っている間、このマスクをしています。程よく引き締め効果があって、さっぱりしてその後化粧しやすい気がします。

使い始めてみたキールズのレチノール美容液。

韓国コスメもレチノール入りが。キールズのよりお手頃だし、次はこちらを買ってみたい。

美白系乳液。去年貯まったマイルで買いました。軽いつけ心地で暖かい時期にちょうどいい。香りがいいのでリピートを考えています。

以前使っていて癒されアイテムだったシュウウエムラのクレンジング。

が、友人がやっているスキンケアブランドのクレンジングが気になっている・・拭き取りクレンジングだけど拭き取った後、そのまま過ごせるのだって・・拭き取りクレンジングって拭き取った後乾燥する感じをして結局顔を洗ってスキンケアして、とやっていたのですが、拭き取った後に乾燥しないなら、幼稚園送迎から帰ってきて汗だくの時にひとまず顔だけクレンジングでリセットしたい。(帰宅直後はおやつだの遊ぶだの要求が激しくて忙しい)

シャンプー・トリートメントも買い足したい。ラ・カスタの35番はシャンプーをした時点で既に髪が潤っているのを感じます。ここ2年くらい使っている。

塗り心地も発色もいいOSAJIのネイルカラー。何よりカラーバリエーションとその名前がかわいい。一色しか持っていないので、買い足す。

常備薬
医薬品不足が言われるスリランカ。あっても飲みやすいのはやはり日本のものだと思うので、日本の常備薬を持っていく予定です。
ちょっと喉が痛い時に結構効く我が家の常備品↓


家族揃って胃腸炎になったことがあったので。↓

熱中症・脱水症対策に。


食品・飲み物類
炭酸水と氷はこちらで買えるので、日本的な飲み物も飲みたい。

カルピスのポーションタイプがあるとは・・!

煮物の味付けが上手でないのですが、これを使った切り干し大根の煮物がめちゃくちゃ美味しかったので、今一番これが欲しい。これさえあればめんつゆも白だしも兼ねているのだけど、なかなか店舗で見かけない・・

子どもの栄養補給のためにも。乾物いくつか買っていく。

急に幼稚園が休園になったりしたときに備えて。子2人ワンオペの時に自分の昼食を用意するのはもはや無理なので持っていって冷凍しておきたい。BASE BREADもプライムデーセールの対象品になっている・・!
Amazonで4,080→3,264円。ちなみに私はメープルがいちばん好きです。


色々とリストしていたら、すっかり明日からとなってしまいました。日本時間の日付が変わったらAmazonサイトすぐに見ようと思います。
コメント