MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

0歳児のパスポート申請はどうする?かかる期間と注意点は?【海外渡航準備】

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

f:id:chinamk:20190421013745j:plain

目次

0歳3ヶ月、パスポート取得

0歳3ヶ月の娘と、3ヶ月後に迫るバングラデシュ渡航に向けて、まずはパスポートの取得準備から始めました。

証明写真を撮る

最初に行ったのが、証明写真の準備。自宅で撮影してコンビニプリントでいける、とありましたが、顔の大きさや光の加減などの基準が自分ではよくわからず、もしパスポート申請の段階になって却下されると悲しいので、素直に写真館へ。

スタジオマリオ さんでベビーの証明写真が撮れるとのことでしたので、撮ってもらいました。

スポンサーリンク


 

写真館での証明写真撮影・首すわり前でも大丈夫

首がすわっていないので、乳児用の椅子に座らせてもらい、撮影。

f:id:chinamk:20190907131212j:plain

洋服は顔との境目がわかるように白以外のものに着替えるなど、さすがプロ、万全。。

でしたが、撮影が始まると、ストロボの光にびっくりして泣き出す娘。

撮影のお姉さんたちがあらゆるおもちゃやタンバリンであやしてくれて、無事に泣き止む!合間を見計らって写真を撮ってくださいました。自宅で自分一人だったら、諦めてただろうな・・カメラ目線にさせるのも大変。。見ているだけでいいからやはりお金かかるけど楽だ。

現地ビザ申請用の写真もここで撮る

その後は私のVISA申請用の写真撮影。子ども連れだとスピード証明写真も満足に撮れないため、ここで撮ってもらいました。

写真を選び、4枚現像+CDデータで、1人2500円少しでした。また、4枚以上写真が必要になれば、CDデータをスタジオマリオかカメラのキタムラに持っていけば焼き増ししてくれるとのこと。 バングラビザ申請には1人12枚くらい写真が必要と言われていたので、CDデータは後々大活躍しました。

ネットでスタジオ検索、撮影予約ができたので写真撮影はスムーズに完了。写真屋さん、さまさま・・

スタジオマリオトップページ

 

パスポートセンターへ 

娘の証明写真を受け取ったら、早速パスポートセンターに申請へ。

子どものパスポート申請に必要なものは、

・戸籍謄本

・写真(4.5x3.5)

・保険証

・母子手帳

でした。

 

最初の受付のところで、光が強く当たりすぎて写真NGになるかも。。と言われました。申請の整理券番号が呼ばれるまで1時間、パスポートセンター内の写真スタジオで撮りなおすか散々迷いましたが(こちらの方が1700円と安い。でもデータはもらえないかもで、首が座らない赤ちゃんが座れる椅子があるかは不明)そのままの写真で行くことに。

申請の担当者には特に光が強すぎるとは言われず、無事に受理されました。

念のためパスポートセンター内の写真館以外で撮るときは、顔が白くなりすぎていないか、(背景に同化しないか)顔の大きさは規定以内かなどダブルチェックすべきなのかもしれないと思いました。

 

受け取りは1週間以内

1週間経たずにパスポート受取日に。この際には娘本人を連れて行く必要があります。

受け取りはスムーズに進み、無事5年のパスポートを取得。これで一応出国はできることに。

まとめ

パスポート取得までの所要期間は約1週間。ただし、イベント時は写真屋さんが混み合う可能性、また長期休暇前はパスポートセンターの混雑する可能性があるので、余裕を持っておくと良い。

次はビザ取得です。

 

 

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ バングラデシュ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

スポンサーリンク


 

 ABOUT- この記事を書いた人-

f:id:chinamk:20190904155915p:plain

KIKO

バングラデシュ駐妻2年生。1歳児の母。普段はぐだぐだ引きこもり生活。反動で海外・日本では子連れお出かけ多め。旅は、計画を立てるところから好き。詳しいプロフィールはこちらから。

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる