MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

人形町今半でお食い初めをしてきました。【お食い初め膳、すき焼き】

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

目次

人形町今半でお食い初めをしました

ラマダン明けの休暇で夫が日本に一時帰国しました。実に娘生後2週間以来、4ヶ月近くぶりの再開。

娘の生後100日からは少し過ぎてしまいましたが、せっかくなので、家族3人でお食い初めをすることに。

場所が近かったこと、せっかくなので東京の老舗店に行ってみたいということで、人形町今半本店へ。

人形町今半本店を一休で見る

人形町今半本店は赤ちゃん連れで行きやすい?

お食い初め膳をやっていることもあり、低月齢児の赤ちゃんを安心して連れて行ける設備がありました

  • 個室あり
  • ベビーカー預かりあり
  • 2階の女性用トイレにおむつ交換台あり
  • ミルク用のお湯・冷ますための水をもらえる
  • バウンサーあり

予約をしていたので、2階の個室に案内して頂きました。ベビーカーは1階で預かってもらえます。仲居さんたちに案内して頂き、お部屋へ。

2階の女性用トイレにはオムツ替え台もあり、利用させて頂きました。

時間だったので、個室で授乳。仲居さんたちの出入りがあったので、一応ケープをしていました。またミルク用のお湯を忘れて行ったのですが、仲居さんに言うとミルクを作ってくださり、また冷ますためのお水もくださいました

注文したもの

お食い初め膳

予約をしていたお食い初め膳。立派な鯛に、お食い初めの料理、そして歯固め石が出てきます。

f:id:chinamk:20180622215734j:plain
お値段は税抜き5000円でした
f:id:chinamk:20180622215737j:plain

娘は夫の膝の上で食べさせる真似をして、無事に終了。

鯛は、食べきれない場合、包んでもらえます。我々はすき焼きを食べるため、鯛はお持ち帰り、他のお膳は二人で美味しく頂きました。

大人はすき焼き御膳でランチ

お食い初め終了後は、これも予約していたすき焼き御膳(5000円弱)。酢の物と、水無月みたいなトウモロコシのゼリー、小豆が載っています。美味しい・・・

f:id:chinamk:20180622220053j:plain

授乳直後だったので、ビールも飲みました。しみる

次にお肉がやってきます。仲居さんがお肉→お肉と野菜→お肉と野菜→野菜、とうふとお麩の順に作ってくれます。

f:id:chinamk:20180622220319j:plain

ここでバウンサーに揺られていた娘が就寝。ゆっくりご飯が食べられるなんていつぶり・・・幸せを噛み締めながら、美味しいお肉をいただきます。

余った卵はご飯にかけると美味しいですよとアドバイス。それ、美味しいに違いない・・お腹がかなり満たされていましたが、卵をかけたご飯はペロリと頂きました。美味しい。。

f:id:chinamk:20180622220322j:plain

締めにはふわとろ卵ご飯を作っていただきました。

f:id:chinamk:20180622220524j:plain

 最後までどれも美味しくて満足・・

娘も満足のようでした。

f:id:chinamk:20180622220636j:plain

そして帰り際に、お食い初めに使った石を頂きました。綺麗な布の袋に入れてくださいました。

今半は色々と店舗があるようですが、本店も個室で授乳可、オムツ替えスペース、ミルク用のお湯が頂けることから小さい子供連れでも安心して行くことができました。

自分たちで準備するお食い初めも考えましたが、渡航前のバタバタと、夫が帰国している時間はできるだけ家事に時間を割きたくない・・という理由で外食を選択。雰囲気のある個室で写真も撮ることができたし、とてもよかった。 

またすき焼きだけでも食べに行きたい。🤤 

お食い初めプランのあるお店特集をOZmallで見る

都内でお食い初めプランのある個室レストラン

他にもお食い初めプランのあるレストランがあるか探してみました。

つきじ治作

築地駅から徒歩8分の場所にある会席料理屋さん。完全個室。コース料理にお食い初め膳がついたプランがあります。

つきじ治作を一休で見る

日本料理 銀扇

錦糸町・小岩・葛西などからアクセスの良い会席料理屋さん。昼夜共にお食い初めプランがあります。

日本料理 銀扇を一休で見る

お食い初めの後は、目黒雅叙園に泊まってきました。都心にありつつのんびりできるホテルで、0歳児連れでもハードルの低い小旅行でした。


にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる