よく読まれている記事一覧
-
ほっこり美味しいカフェインレス紅茶♡ギフトにも
こんにちは。最近朝晩は20度を下回る日が増え、秋が来たな・・と思う日が増えて来ました。 そして、温かい飲み物が美味しい季節になりました。 もともと紅茶やコーヒーは好きなのですが、妊娠して嗅覚が鋭くなり?妊娠中はやたらと紅茶が美味しく感じます... -
【梅田アロマ探し】お産に向けて香りを探す旅〜ハービスENT・生活の木、Madu、コスメキッチン、東急ハンズ〜
昨日の続きです。 お産に向けて、何かアロマを取り入れてみようと思い、今日はパン教室の後、梅田周辺を色々と散策してきました。 ハービスENTの「生活の木」 まず立ち寄ったのは、通っているパン教室と同じビル内にある「生活の木 ハービスENT店」さん。 ... -
【ダッカの冬】カビが増えてきた/被害状況と、我が家のカビ対策
カビが発生し始める ダッカに来てから2年が経ちますが、周りで言われるほどカビの被害にあって来なかった我が家。 これまで訪れたダッカのどのお宅よりアパート全体に蚊が住み着いている我が家ですが、カビにくい家なのはラッキーだったなぁと楽観視してい... -
妊娠後期33週 動悸におびえる
妊娠9ヶ月、33週に入りました。 お腹が大きくなるにつれ、マイナートラブルが増えてきました。 急に起こりくる動悸 死ぬほど辛いというわけではないのですが、地味に辛い動悸。妊娠8ヶ月ごろから増えてきました。 起こるタイミングとしては 食後にお皿を洗... -
【妊娠線予防に】通算4本リピート!愛用中のマタニティオイルをご紹介
日本で過ごす2020年はあっという間に過ぎていきました。気づけば妊娠32週。いよいよお腹も大きくなってきました。 妊娠線予防、何を使ってる? 妊娠後期になると、お腹の皮膚がどんどん引っ張られてきます。鏡を見るたび「このまま妊娠線できないかな?」... -
【立地良し・ポルトおすすめホテル】ポルトオールドタウンツーリズムアパートメンツ
ポルト オールドタウンツーリズムアパートメンツに宿泊しました ポルトで宿泊したのは、ポルト空港から電車で一本、主要駅であるTrindade駅から徒歩5分ほどにある、こちらのアパートメントホテル。 Agodaでホテルの詳細を見る Agodaで評価が9.2ととても良... -
エアアジアに乗り遅れた話・プレミアムフレックスにも限度があった|スワンナプーム国際空港近くのおすすめホテル
バンコクの渋滞にハマっていたら、いつの間にかエアアジアのフライトチェックイン時間に間に合わなくなっていました・・まずはアプリで変更操作、次にタイのエアアジアの電話番号を -
ベビー連れバンコク⑸添好運で飲茶、買い出ししたもの
最終日はバンコクのメインである買い出しを。 レイトチェックアウトで16時まで部屋が使えたので、買い出しと言いつつ朝からのんびりプールで遊びました。日陰なので少し水が冷たい。。! 泳ぐと体力を消耗するのか、娘も部屋に戻つてシャワーを浴びるとす... -
39週2日 手ごねで生食パン2 〜生クリーム入り
手ごねで生食パン作り(2回目改良編) ご飯を届けに行くという母と一緒に、祖父宅へ訪問。 パン作りをしているという話をしたところ、入れ歯でも食べられる柔らかいパンができたら教えてくださいと言われたので、ぜひとも食べて欲しいと思い、生食パン第二... -
1歳8ヶ月と行く・ディズニーランドまわり方、楽しめたアトラクション
1歳8ヶ月の娘、ディズニーランドデビューをしました 普段ディズニーキャラクターにほとんど触れる機会がなく、ミッキーやミニーを知らない娘(そして、夫も知っているのはミッキー・ミニー・プーさん程度…)でも、東京ディズニーランドで1日しっかり楽しめ... -
【ミシン不要】20分で子どものエプロンを作る!不器用でもなんとかなる作り方
先日、学校から急に「エプロン持ってきてね〜」と連絡が。急遽家にあるもので作ったら「これはエプロンでしょう」というものが出来上がったので備忘録として残します。手縫いでOKです! -
ダッカの美味しいもの【デリバリー】Absolute Thai
ダッカではデリバリーが重宝 年末の総選挙に向けて、ダッカでは選挙活動や集会が活発になるとのこと。危険回避のため、今週よりダッカの休日である金曜日は外食禁止となりました。他の企業の方は平日から外食禁止のところが多く、平日の奥様外食ランチは... -
娘9ヶ月。ダッカで離乳食手作り
6ヶ月でバングラにやってきた娘も早9ヶ月になりました。 東京にいる時、周りのちょっと先輩ママから「あっという間に大きくなるよ〜」と言われていたけどまさにその通り、6ヶ月を過ぎてから1ヶ月がとても早い。 娘は里帰り先の関西で3ヶ月弱、東京で3... -
ホットサンドメーカーで焼いてみたもの7選
9月に義実家から借りぐらしのアパートに引っ越す際、ホットサンドメーカーを買ってみました。 テレビのホットサンドメーカーで作れるレシピ特集とやらを見た夫が買おうと提案。正直なところ「冷蔵庫とか洗濯機とか必要不可欠なものにお金もかかるし、ホッ...