ダッカではデリバリーが重宝
年末の総選挙に向けて、ダッカでは選挙活動や集会が活発になるとのこと。危険回避のため、今週よりダッカの休日である金曜日は外食禁止となりました。他の企業の方は平日から外食禁止のところが多く、平日の奥様外食ランチはほぼ無し。休日くらいは変わったものを食べたいということで、デリバリーを使うことに。
ダッカでも普及するFood Panda
街を車で走っていると、ピンクの荷物入れを積んだ自転車をよく見かけます。
Order online ~ Express Food Delivery in Bangladesh
Food Pandaという、日本でいうとUber Eatsのような、色々なお店の料理をデリバリーしてくれるサービスがかなり普及しています。特徴としては
- 外国人が使うようなお店からローカル店まで結構あらゆるお店を網羅
- 最低注文金額が安い(100Tkとか200Tk、200円くらいが多い)
- 配送料が無料のことも多い。配送料があっても50円以下のことが多い。
- おおよその所要時間は50分くらい。
ダッカにこんなに飲食店があったのかと思うくらいお店が登録されていて、なかなか悩みます。どローカルのお店もあり、当たり外れもありそうな気がして一層悩みます。
Absolute Thai
なぜかカレーの気分になり、タイ料理やさんでいくつか出てきたうちの一つ、「Absolute Thai」を注文してみました。タイ料理色々ある中で、グリーンカレー、レッドカレー、イエローカレーがあり、夫婦してグリーンカレーを選択。580Tkに税と、前回のLucknowと同価格帯。ごはんは別に注文するタイプ。ジャスミンライスが好きでないとのこと、お米を炊いて待ちます。
50分ほどで到着。Food Pandaアプリで後何分で到着するか表示されるので参考にできます。時々あと5分があと20分に変わったとかあるみたいですが。
ダッカでよく見るこの銀色の皿に、皿に袋に入ったカレーがきました。自宅で炊いたお米と一緒に盛りつけます。シーフードグリーンカレーにしたのですが、えび、いか、魚と茄子がゴロゴロ入っていてものすごく美味しい。量も結構あります。
夫の頼んだチキングリーンカレーもチキンたくさんでした。これはリピートしてしまいそうです。
タピオカミルクティーも頼める
最近ハマり気味のChatimeタピオカミルクティーも頼めます。こちらは税もデリバリー費用もかからずに持ってきてもらえました。ありがた。
こういう店って色々ドリンクの種類置いてあるけど結局はタピオカミルクティーを頼んでしまう。。今回はNo Sugerにしましたが、なぜかタピオカが甘いのでちょうどいい甘さになりました。
注意点
FoodPandaはクレジットカードを登録して先に支払うのと、配達員に直接現金を渡す支払い方法が選べます。しかしデリバリーの人、お釣りを持っていないことも。必要なお釣りの額が大きくなる場合は「あとでもう一回代金取りに来て」とか言ってもう一度取りに来てもらえばいいそうです。その辺割と適当らしい。
これまでなんとなく面倒だと思って使っていませんでしたが、自炊ごはんに飽きた時には使ってみたいと思います。
コメント