MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

インターの冬祭りに幼児と潜入してきました【コロンボ】

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

こんにちは。2姉妹の母です。

目次

インターナショナルスクールの冬まつりに潜入する

スリランカ・コロンボには複数のインターナショナルスクールがあります。日本でインターというと、駐在員子女とほんの一部の都市部の日本人が通う、授業料がめちゃくちゃ高い学校のイメージがありますが、スリランカのインター授業料はどうやら他国に比べると格安だそうで。コロンボでは外国人子女のほか、裕福なスリランカ人家庭の子女がかなり通っている印象があります。

コロンボに住む日本人は、日本人学校に行かせるかインターに行かせるか・・と迷われる方も多いようで、そんな我が家も迷い中。たまたま入ったベーカリーレストランで、たまたま家の近所のインター校冬まつりの入場券が売っていたので、学校見学も兼ねて行ってみることにしました。

チケットが売っていたのは、ベーカリーレストランとワンゴールフェイス内レストラン1軒、学校の3か所。特に子連れでもなく一人でぷらっと買いに行きましたが快くチケットを売ってくれました

インター冬まつりの雰囲気

入り口でチケット(クジ付きRs.1,000≒大人400円)を渡します。暑い国ですがクリスマス=雪のシーズンというイメージもあるらしく、キラキラな雪の装飾。

お祭りはいくつかのエリアに分かれていて、①校庭:出店と屋外遊具(メリーゴーランドやトランポリンなど大きいもの)②校舎の1階:物を販売するお店と、屋内VRゲーム ③中庭:ステージ ④もう一つの校庭にはレストランの出店もあったのか・・?見つからず行けませんでした。

①の校庭の様子。入った瞬間からどこも激混みでした

牛乳屋さんとか色々

入口付近で、乗り物やゲームがプレイし放題になるチケットを売っていました。小学生以上は確か2,000ルピー、それ以下は500ルピー。校庭にある乗り物は幼児が乗れるメリーゴーランド、大型のトランポリン、結構ちゃんとしたジェットコースターなどでした。設営大変だっただろうな、すごい。

イヤイヤ期突入の次女は全然降りてくれず、5周くらい乗りました

結構な子どもたちが食べていたわたあめ。スリランカにもわたあめってあるんやな。結構パキッとしたピンク。子どもは色付きのお菓子を喜ぶよね・・

お菓子の家を作るワークショップもやっていました。事前予約制とのこと。外には可愛いアイシングクッキーや、自分で色を塗れるというクッキーも売っていました。

お菓子の家も売っている!暑さと人ごみの中、無事に持ち帰れるか

屋内のゲームコーナー。画面のダンサーに合わせて踊る、このゲームが開催されていました。我が家もSwitchでこのゲームめちゃやっているので、長女は気になる様子。

高学年くらいのお姉さんたちがかっこよく踊っていました

2023年バージョンが出ているとは↓

海外でもSwitchは使えています。JUST DANCEで楽しく運動不足を補っています・・!

楽天ブックス
¥32,978 (2022/12/16 18:18時点 | 楽天市場調べ)

行っていませんが、他にもVRを使ったゲームコーナーなどがあったようです。こちらはもう少しお兄さんお姉さん向けか。

ステージと抽選発表

中庭らしき場所には、大掛かりなステージが。次女大ぐずりでほとんど見られなかったのですが、ダンスやバンドをやっていたそうです。青春まぶしい・・

入場券には数字が書かれていて、その数字が呼ばれたら何か商品がもらえるというもの。途中から見に行ってみました。

日本だと、読み上げられた当選番号はホワイトボードか何かに書かれているものだけど、ここではおそらく一発読み上げられてその場にいれば当選!スタイルなのか、そういった記録媒体はなし。ここでも次女大ぐずりなので当選発表を待たずして帰路につきました・・だってもう夕方6時だもんね・・疲れたね・・スリランカは暑い国だからなのか?子どものイベントでも夕方開始、夜8時くらいに終わるというものが多い気がします。

インターの学校の雰囲気は感じられたか?

正直なところ、お祭りが盛大だったので普段の学校の様子をうかがい知ることはあまりできなかったかもしれません。が、実際に学校の中をうろうろしたり、学生らしき子たちをたくさん見て、少しだけ様子がわかったような気がします。

実際にもう通わせている方の話では結構勉強も緩め・・?だそうです。(学年によって変わるのでしょうけれど)スリランカの幼稚園など、自由でのびのびして先生たちもイキイキしていて素敵なのですが、たまに発表会などを見ると、日本の運動会や発表会の劇などのクオリティって物凄いんだなぁと懐かしく思う時があります。

インターの学年始まりは9月。年明けにはぼちぼち見学に行ったりしようと思います。

日本語学習はもっぱらこどもちゃれんじでやっています

結構先生の言っている英語がわかるらしい・・さすが幼児の脳

にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる