MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

入園入学準備に!お名前シール製作所でネームタグを準備しました

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

こんにちは。寒い日が続きますが、時々春の匂いがする日も出てきました。春から入園・入学という方も多いのではないでしょうか。我が家もダッカの幼稚園に入園するのかなぁなどと思っていましたが、まだまだ戻れなさそうで今滞在している日本の幼稚園への入園が決まりました。緊急事態宣言が続いていますが、無事に4月から通えますようにと思いながら準備を進めています。

目次

入園・入学・・大量の名前書き、どう準備する?

先日幼稚園の説明会があり、帽子やベストなどの制服からクレヨンやお道具セットまで一通りの注文をしてきました。制服はもちろん、きっとクレヨン1本1本にまで名前を書かなくてはならず、それに加えて制服の下に着ていく私服もきちんと名前を書いておかないといけない、となると大量の名前づけが予想されます。ちょうど母から「ちちんぷいぷいで名前シールのことやってたで」と連絡があり、注文してみることにしました。

お名前シール製作所でノンアイロンシールを製作しました

関西の定番お昼の番組、ちちんぷいぷいで紹介されていたという【お名前シール製作所】

全国どこでも送料無料で、名前シール、スタンプ、名前がもともと入った鉛筆などが販売されているようです。鉛筆やスタンプは4歳くらいから低学年くらいまでの子のプレゼントにも良いかもしれません。

名前シールは用途に合わせてラインナップ豊富。

  • 防水シール・・ラミネート加工してあり、クレヨンやノートに貼る
  • アイロンシール・・白や薄い色の布地にアイロンで接着する半透明シール
  • ラバーシール・・濃い色の布地にも貼れるアイロン接着シール
  • タグ用名前シール・・ノンアイロンで接着できるシール。洗濯。ランチセットなどに
  • お名前算数シール・・とにかく大量の名前づけに。

この中で幼稚園入園準備に必要となりそうなのは、防水シール、アイロンシール、ラバーシール、タグ用名前シールでしょうか。

アイロンを持っていない我が家は必然的にアイロンなしで貼り付けられる、「タグ用名前シール」を選択しました。タグ用というだけに、服などに貼りたい場合、貼り付けられるのはタグ部分のみ。でもタグに貼り付けてしまえばあとは洗濯もできるし、手間がかかりません。水に強いので、お弁当箱などにも向いています。ラバーシールなどは、濃い色の布地でも好きな場所に貼り付けられるので、「外から見て目立つところに名前を貼らないといけない」という場合に良さそうです。

文字が読めなくてもイラストで自分のものと識別できる

名前シールが貼ってあっても自分の名前が読めない・・という子どもは多いと思います。このお名前シールの場合、選んだ絵柄が共通してシールにプリントされるので、「この絵は私の」と識別しやすいと思います。

HPより拝借しました。670種類もあるようです。

我が家は娘が喜びそうな、赤ずきんちゃんの絵柄にしました。(ディズニープリンセスから恐竜から、小中学生でも使えそうなシンプルなタイプまで様々)

送料無料、1週間以内に到着

私が注文したのが2月初め、1週間経たずにやってきました。が、これから新学期に向けて注文が増えると予想されるので、早めに注文したほうがよさそうです。

シールは大きさが選べる

シールの種類は15x70mmの特大から、鉛筆に貼るようなサイズの超極小まで8種類。シールのレイアウトは、全てイラストが入っているものからイラストの入らない極小・超極小の入っているものまで7種類から選べます。

幼稚園児、どのレイアウトを選ぶ?

悩んだ結果、「全てにイラストが入っている」「大きいサイズのシールが多い」Bタイプのレイアウトにしました。

保育園などで、さらに名前づけをする服の枚数が多い場合は中・小サイズが多く、全てにイラストが入っているDタイプも良いかもしれません。

タグにシールを貼ってみました

名前を書く欄がどでかい服に中サイズを貼ってみたので小さく見えますが・・しっかり貼れています。

防水シールを買い足す?悩む

制服、体操着、お弁当やコップを入れる小さな袋類、下に着ていく私服・・全て準備できるまでどれくらいの数になるのかがわかりません!が、少なくともタグ用シールはたくさんあるので布に貼る分には1シートで足りそうな気がします。問題はお道具類。どれくらいの数があるのだろう・・。もし大量に貼るところがあるようであれば、今度は「防水シール」を買い足すかもしれません。少量であれば、市販のお名前シールに頑張って記名して貼ろうと思います。

保育園一時預かりに備えて登園グッズを買った話
あわせて読みたい
【2歳保育園・登園グッズ】購入品とマストだと思ったもの 7月から娘を保育園のに通わせ始めて約2週間、毎日の持ち物の準備もだんだんと慣れてきました。保育園登園にあたって準備したもの、微妙だったものを紹介します。 保育園登園グッズ 水筒 保育園見学に行った際、周りの子どもたちはどんなものを使っているのだろう?と見ておきました。すると、
一時預かりの保育園に通う時は、100均グッズなどを駆使して準備しました

にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる