日本への一時帰国、住民票を入れたかったけど入れられなかった記録です。
住民票が入れられない
滞在先がホテル、民泊の場合
事前にネットで調べていると、「滞在先がホテルでもここが家ですと言えば住民票登録ができる」という記事を見つけていたのですが、最近は変わってきたのか。
先日、滞在する区の区役所へ住民票登録をしに行きました。目的は、現在契約しているソフトバンクの携帯を、格安SIMのキャリアに変えるため。格安SIMに登録するには本人確認書類が必要なのですが、免許証記載の住所は現在住んでいる場所ではないし、パスポートを本人確認書類とするには、住民票の写しも合わせて提出しないといけない。夫の会社にも「こう言った理由で一時的に住民票を入れたいが、保険料が発生するなど影響があるか」と確認したところ「特に問題ない」という回答だったので、住民票を登録することに。
窓口に行くと、住民票登録用紙にご記入くださいとあったので、現在滞在しているホテルの住所を書き、家族3人の名前を書いて提出しました。
区で保管されている番地・住民登録がされている苗字が書かれた詳細地図と照らし合わせてその番地を確認されるのですが、そこはホテルなので「ホテルにつき、全員短期滞在者のため住民登録不可」との記述が。最近できたばかりの新しい施設なので、そのような登録がなされていたのかもしれません。そのため、ホテルによっては本当に長期滞在されている方もいて、住居として登録できるところもあるのだと思います。
格安SIMの登録については現在試行錯誤中です。
基本的に海外居住者の登録は不可とありました。。無事登録できるのか。。
コメント