MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

乳児(もうすぐ3ヶ月)と二人暮らし開始

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

里帰りしていた実家から東京の自宅へ戻り早1週間少し。

母が手伝いに来てくれていた4日間は妊婦ひとり暮らし仕様だった部屋を赤子と二人暮らし仕様に変更(でっかいソファを夫実家に送っただけ)、ダンボール4個分の実家からの荷物を荷ほどきでドタバタ。

今週の平日は区役所や保健センターに医療費、予防接種費用の還付申請などに行ってドタバタ。あっという間に土曜日になりました。

 

取り急ぎ役所関連に申請したもの

・娘のマイナンバー通知書を取りに行く

・児童手当申請ができているか確認(実家から郵送申請していたため。問題なしでした)

・出産時の子ども入院費用の還付申請(里帰り出産のため)

・里帰り先での妊婦健診費用還付申請

 

その他

・区が提携しているこども園に一時預かりの登録、来週早速2時間で予約してみた。

 

また、会社に依頼していた海外赴任の夫に帯同するための渡航に必要な書類が送られて来たこともあり、目を通したりできることから準備を進めたりと、またドタバタ。

近所の児童館デビューはいつになるかな。

 

予防接種

南アジア渡航に際して、会社から推奨された大人の予防接種は下記。

・A型肝炎
・B型肝炎
・破傷風
・狂犬病
・日本脳炎

・腸チフス

 
お子様の予防接種については、小児科・または渡航外来の医師にご相談ください。

とのこと。

それぞれの予防接種についても何度か受ける必要のあるものもあるので、改めて会社の産業医に相談予定にしています。

0歳児の予防接種は来週月曜日に定期予防接種があるので、小児科で相談しよう。。

 

娘が渡航してから受ける予防接種(例えば日本では1歳の時に受けるはしかなど)は、現地会社の費用負担で受けさせてもらえるとのこと。

住民票を日本に置いておく一番のメリットが予防接種費用だと思っているのですが、それが会社負担で受けられるとなると、大きいのは児童手当か。今年に入ってからずっと産休育休なので来年の住民税もしれている。1歳の誕生日になる頃には2ヶ月間ほど帰国予定。その時であれば公費で風疹はしかの予防接種も受けられるかもだけど会社からはいい顔されないだろうな🤔

 

取り急ぎ娘のパスポート取得のため、戸籍謄本郵便請求と、来週のパスポート写真撮影を予約しました。スマホで撮ってコンビニプリントという手もあるそうですが、顔の大きさとか余白とか表情など、規定から外れていたら悲しいのでフォトスタジオを予約。

スタジオマリオであれば、1600円くらいで証明写真(4枚)を撮ってくれるそうとのことです。ビザにも必要なので、自分の撮影もお願いすることに。

いつになるか、児童館デビュー。。!

 

 住民票を残すべきかについて、考察

 

乳児で接種できる海外渡航前の予防接種は?

 

 0歳3ヶ月、パスポート申請しました。(写真スタジオに行きました)

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ バングラデシュ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村

スポンサーリンク


 

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる