MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

帝王切開からの普通分娩(トーラック)、初産扱い?経産婦扱い?

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

ついに臨月に入った主婦です。

1人目の臨月の時は、関西に里帰りしていたので毎日梅田の地下・地上ダンジョンを何キロも歩いていたのですが、今は北関東の車社会で生活しているのもあり、ほとんど歩けていません。たまに少し歩いただけで股関節痛がひどい。お腹もせり出しているし、たいそうへんな歩き方をしていると思います。

目次

TOLAC、やるかやらないか

1人目は計画無痛分娩の予定が緊急帝王切開に。2人目も当然帝王切開だと思っていたら、今の産院に通い始めてから、「2人目は普通分娩でいきましょうかねぇ」という話がありました。これをTOLAC(トーラック)というようです。最近ではタレントの鈴木あきえさんがそうされたということで、やっている方いるんだ!と思っていました。(TOLACが成功した例のことをVBACブイバックと言うようで、鈴木あきえさんの報道などにはトーラックという言葉が使われています)

もちろん子宮が裂けたりしないの?など不安はあったし、リスクは多少あるようですが、帝王切開に比べて産んだ後の回復が早いことがメリットのようです。あとは下から産みたい!と強く希望する方がそうされるようです。

あわせて読みたい
第一子帝王切開からの第二子自然分娩を薦められた【TOLAC】 こんにちは。妊娠20週になり、気を緩めるとすぐに体重増加と便秘が気になる主婦です。 9月初めに義実家の近隣町に引っ越したことにより、かかっていた産科も転院するこ...

「よし、普通分娩でいきましょう」と言われても陣痛がなにかわからないし、いつ病院に電話して行けばいいのかわからないし、経産婦といえどわからないことだらけ。夜、娘の寝かしつけをしながらYouTubeの音声だけ聴いて予習を始めました。

第一子が帝王切開だとお産の進みは早いのか?

陣痛がきたとして、どれくらいの間隔になれば病院に電話すればいいのか?初産婦の場合はお産の進みがゆっくりの場合が多いからある程度短い間隔になってから来院するようにと言われるようですが、経産婦の場合はあっという間に子宮口が開いてしまうことがあるので早めに来院する・・と一般的には言われているようです。

第一子が帝王切開の私、前回は子宮口が全然開かないままでの帝王切開になったのですが、自分は初産婦と考えて行動すればいいのか?一応産んでいるから経産婦でいいのか??Youtubeを聴きながら、娘を寝かしつけながら疑問を浮かべていました。

TOLACだとお産の進みは初産と同じと考えていい

色々と検索して出てきた結果が「初産の人と同じと考えていい」ということ。

そのまま15分間隔で痛みの波と闘い、眠れぬ夜が明けたころには、まさか出産?!と、慌てて入院準備と台所の片づけをしました。その後一日かけて15~7分間隔を行ったり来たりし、18時すぎには声を出さないと耐えられないほどの痛みに。VBACなので「お産の進みは、初産の人と同じと考えていいよ」と言われていたため、そこまで焦らず20時すぎに病院へ行きました。

https://nerima-kosodate.net/birth/2014/03/28/birthexp-16/

VBAC経験者の方の記事にそのように載っていました。

なるほど、初産と同じと考えていいということは、一応経産婦だからと言って、次に産むときは子宮口がやすやすと開いてくれるわけじゃないのか。コロナで完全に妊産婦以外は病院への立ち入り禁止だし(なんなら洗濯物の受け渡しも受付の人を通じてだし)どれくらい時間がかかるかわかりませんが、孤独な戦いになりそうです。

37週の検診で再度検討予定

TOLACを受けるかどうかはあとは骨盤のレントゲンを撮り、普通分娩ができるかどうかを確認してから最終決定をするようです。

とりあえずいつ入院になってもいいように、準備進めよう・・

あわせて読みたい
【ベビー用品】必要最低限のものだけ買いたい!出産前に買うものリストを作ってみました こんにちは。コロナで一時帰国する時にはまさか妊娠すると思っていなかった主婦(妊娠8ヶ月に入りました)です。 出産準備のグッズは上の子の時に一通り揃えたのですが...
ベビー用品リストに書いたものも着々と揃えております

お読みいただきありがとうございました。

入院時・産後のためにこういうのも頼んでみようかな・・

にほんブログ村 海外生活ブログ スリランカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる