渡航準備– tag –
-
3回目ブースター接種を受けてきました/副反応、2回目との違いは?
こんにちは。30代主婦(夫は単身赴任中)です。 一昨日、夫の会社(私の元職場でもある)の職域接種にてコロナワクチン3回目を受けてきました。副反応が2回目ともまた少し違いましたので、記録します。 【2回目接種の半年後から受けられる】 私が2回目ワク... -
駐在国が変わりました。お知らせと御礼
【4年間のバングラデシュ駐在が終わりました】 こんにちは。バングラデシュ駐在について書こうと始めたこのブログも、気づけばコロナによる帰国から丸2年経とうとしています。そして、私たち帯同家族がバングラデシュに戻ることがないまま、夫の異動が決ま... -
【Q&A】バングラデシュ駐在を打診された方へ・駐在生活はこんな感じでした
忘れないうちに、バングラデシュに特に縁もゆかりもない人目線(私です)でバングラデシュ駐在・帯同生活がどのようであるか振り返りたいと思います。(首都ダッカに住む場合・地方都市だとまた異なる部分もあると思います) -
【やることまとめ】海外赴任帯同の準備・手続き【子連れも】
私が記録していたものによると、帯同準備を始めたのは渡航予定日の3ヶ月前から。渡航予定の立て方は様々だと思いますが、我が家では、
1