MENU
KIKO
2022年4月〜スリランカ駐妻1年目
2018-2020年はバングラデシュにいました
海外営業→秘書→無職2姉妹の母
大福・ごま汁粉・チーズケーキが好きです

【ティータイムあり】インターのSports Day(運動会)が想像してたのと違った

本ページは広告が含まれています。This page contains advertisements.

こんにちは。コロンボに住んでもう3年目の小学1年生と年少児の母です。

目次

インターナショナルスクールのSports Dayに行く

スリランカのインターに通い始めて1年目の小1長女、先日初めてSports Day(運動会)のイベントがありました。

5月後半現在、コロンボは雨季で毎日目まぐるしく天気が変わりますが、この日は晴天(そして酷暑)で運動会日和でした。

運動会といえば

平成前半の日本の運動会しか経験したことのない私、運動会といえば親はシートを敷いて観戦、暑い日には水分大量持参!なイメージだったので、それなりの暑さ日焼け対策、水分持参でインターの運動会に参戦しました。

完全日除けで優雅な保護者席

場所はコロンボに数あるクリケット場のうちの一つ。プレスクールの時もクリケットグラウンドだったので、この国のスポーツイベントはたいていクリケット場なのかもしれません。

いざ、足を踏み入れる!

おお・・籐の椅子に皆様座っていらっしゃる・・(足りないのでプラスチック椅子もあるけど)。ファンも回っているし、なんなら皆様おしゃれしていらっしゃる・・。

ティーサービスあり

空いている端の方の席に座ると、何やらせっせと紅茶の準備をしている女性たちが。でっかいティーポットにたくさんのティーカップ、お茶菓子。めちゃくちゃ暑いのに熱い紅茶飲むのかな・・?と思っていたら、続々人がやってきて、紅茶を飲んだりクッキーを食べたりされていました。

さすが紅茶の国スリランカ。と同時に、スリランカの人気スポーツであるクリケットは、試合の途中にティータイムを挟むのでこれも普通なのかな?と思いました。

クリケットの特徴として、試合中にティータイムが存在します。 
他のスポーツでは見られない珍しい特徴です。

2時間に1回の割合でティータイムの時間が割り当てられます。相手選手や味方の選手、審判も関係なく皆でティータイムを行います。 
紅茶を飲みながら皆で雑談をし、交流を深める優雅な時間が存在します。

https://kencoco.com/media/articles/9f8db21d-cd1e-4ce4-b2f1-5cd212460a80#google_vignette

平日の学校行事でも父親の参加率が高いスリランカ

こちらに来てちょっとびっくりしたのが、平日に行われる学校行事やプレスクールの行事でも、父親の参加率が結構高いこと。この日もかなりの数のパパたちの姿が。うちの夫もそうでしたが、仕事を抜けて見に来てるのかな・・?と思ったら、ビールを飲み始め、パパ友ママ友たちと談笑始める人たち続出。もうこれは、スポーツ観戦という楽しいイベントという位置付けなのかな。。?

お弁当タイムはなし

昔からの日本の運動会の大きなイベントといえばお弁当の時間。(最近もあるのでしょうか)こちらの運動会は11時には終わるので、途中で子どもたちがスナックタイムを挟むくらいでした。

まとめ・来年はこうしよう

晴れているグラウンドにいたのは自分の子どもが出場した約5分間ほど、私の日焼け対策・運動会っぽい服装はほぼ不要だったようです。(日焼け対策はしたほうがいいか)来年はなるべく涼しい服装で、動きにくくても洗いやすい服で参加しようと思います。暑い日に熱い紅茶を飲むのも挑戦してみたいですが、あまりこういう場所でトイレが綺麗なイメージがないからできればトイレに行きたくないしな・・ということで来年も水分は最小限に控えるかと思います。

インターに申し込むまでの記事です

シェアはこちらから
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年〜2020年バングラデシュ帯同
コロナで帰国後2022年4月からスリランカ駐妻になりました。
南アジアで姉妹子育て中です。
バングラデシュ・スリランカの生活、駐在帯同準備、妊婦ひとり暮らし、0歳児と2人暮らし、子連れ海外旅行などについて書いています。

コメント

コメントする

目次
閉じる