マレーシア・クアラルンプール郊外に、巨大な海賊船がシンボルのウォーターパーク「Splash Mania」があるのをご存じでしょうか?
2022年にオープンしたばかりの新しい施設で、とにかく清潔・広い・安い・楽しい!
子ども連れにも大人グループにもおすすめのスポットでした。
今回は実際に子連れで訪れた体験をもとに、アクセス方法やチケット、持っていくべきものや施設の見どころを詳しくレビューします。

クアラルンプール近郊の大型プール施設といえば、サンウェイラグーンしか知りませんでしたが、このスプラッシュマニアも本当に規模が大きくて楽しかった!!おすすめします♡
👉サンウェイラグーンについてはこちらから調べられます(⚠️火曜定休日)
Splash Maniaとは?


「Splash Mania」は、クアラルンプール中心部から車で約45分、Gamuda Coveエリアに位置する大型ウォーターパークです。
敷地内には海賊船、波のプール、流れるプール、スライダー、水遊びゾーンなど、年齢を問わず楽しめるエリアがたくさん。
2022年オープンということもあり、どこもピカピカで清潔感がありました。
日差しの強いマレーシアでも、工夫された日陰ゾーンや水遊びの仕掛けがあり、子連れでも快適に過ごせます。
アクセス方法・チケット情報
- アクセス: クアラルンプール中心部からGrabで約45分(RM80前後)
- 営業時間: 朝10時オープン
- チケット: Trip.comでオンライン購入。今ならBuy1 Get1キャンペーン中で、大人も子どもも2,000円前後で入場できます。
持ち物リスト(必須アイテム)
今回必要だと思った持ち物はこちら。
- 水着、タオル、ビーチサンダル
- 帽子、サングラス
- 日焼け止め、水(ペットボトル持ち込み可)
- 防水スマホポーチ
- 現金(ロッカー・フードなどに使用)
- 着替え
- 小さなお子さんには浮き具やラッシュガードもおすすめ
浮き輪などの水遊びグッズは購入できるしそんなに高くなかったです👍(子ども用浮き輪RM20など)
防水スマホケースは現地で買ったのですが、私の使い方が悪かったのか?中に水が入ってきてしまったので、持っていけるなら自分の好きなものを買ってから持参がいいかもしれません。


日差しが強いので、帽子はあったほうがいいと思いました。サングラスも!




園内マップとエリア紹介
敷地内はとても広く、エリアは大きく以下のように分かれています。
- 🏄♂️ 波の出るプール
- 🌀 流れるプール
- 🏖️ スライダー&バケツのある浅いプール
- 💦 水遊びゾーン(足首ほどの深さ)
- 🎢 絶叫系含む大型スライダー多数
中心にそびえる海賊船がランドマークになっていて、海賊船からもスライダーが出ています!
いざ入場!入ってすぐキャラクターがお出迎え
私たちは平日の朝9時にKLCC近くのホテルを出発し、オープン直前の10時に到着。
Trip.comで購入したQRコードを見せてスムーズに入場できました。


エントランスを入ると、キャラクターグッズや水遊びアイテムの売店を通り抜けてキャラクターがお出迎え。写真を撮った後は、更衣室へと進みます。
更衣室・シャワーの快適さに驚き!
新しい施設だけあって、更衣室はとても清潔で広々。ロッカールームや個室シャワーも充実。
キッズ用トイレも完備されていて、家族連れにはありがたいポイントでした。
子どもたち歓喜!各エリアを紹介


Splash Maniaは、なんと全25のアトラクションエリアに分かれていて、スリル度に応じて4つのカテゴリに分類されています。更衣室横のマップを見ると、それぞれのエリアに番号と名前が書かれており、どこで何が楽しめるかが一目瞭然。子どもの年齢や好みに合わせて、行きたいエリアを絞って回るのがおすすめです。
Extreme Adventure(エクストリーム・アドベンチャー)
スリル満点のエリア。絶叫好きな大人や大きめキッズにぴったり!
- 巨大な海賊船から垂直に近い角度で落ちるスライダー
- 暗闇を滑り抜けるチューブ型スライダー
- 複数人で乗れるスリル系ライド
- 水しぶきとスピード感がたまらない滑走系アトラクション
※我が家の子どもたちは身長制限で挑戦できず…!でも見ているだけでも迫力満点!
Thrill Adventure(スリル・アドベンチャー)
Extremeほどではないけれど、十分スリリングで楽しいゾーン。6ヶ所に分かれています。
- ツイストや旋回が特徴のスライダー
- 一人用でも楽しめるトンネル型スライダー
- スピード重視のウォータースライダーなど
中学生〜大人まで幅広く楽しめそうで、友達同士で来ている若者たちが大はしゃぎしていました。(青春だね・・と見守っていました)
Family Adventure(ファミリー・アドベンチャー)
名前の通り、家族で一緒に楽しめるアトラクションがそろったゾーン。
- 流れるプール(浮き輪でのんびり一周)
- 波の出るプール(定期的にショー&音楽もあり!)
- 中くらいのスライダー(親子で滑れる)
- 一部浅めのプールもあるので、小学生以下の子も安心
我が家ではこのエリアで一番長く過ごしました!(後ほど詳しくご紹介します)
Kid’s Adventure(キッズ・アドベンチャー)
未就学児〜小学校低学年くらいの子にぴったりのゾーン。
- 足首ほどの浅さの水遊びゾーン(噴水・水鉄砲・ギミックが満載)
- 小さな滑り台が並ぶゾーン(係員さんが滑るタイミングを誘導してくれるので安心)
- バケツがひっくり返るドキドキ演出つきの浅いプール
- 幼児向け遊具が充実していて、親が付き添いながら遊べます
水が怖い子や泳げない子も安心して楽しめるエリアで、我が家の子どもたちも「また水遊びのところ行きたい!」と大満足でした。
7歳・4歳と実際に回ったエリアをご紹介
🌊 波の出るプール


海賊船が目の前にある、迫力満点の波の出るプール。とにかく広い!!特に平日のお昼間だったこともあり、自由に泳げて最高でした。
毎日スケジュールされた時間になると、海賊船前のステージではキャラクターたちのダンスショーが始まり、水中で一緒に踊るイベントも!K-POPや有名なクラブミュージック中心の音楽で、大人も子どももテンションが上がります💃
ショーが終わった後も、子どもたちにとっては泳ぎやすい深さだったこともあり、長い時間楽しんでいました。
🌀 流れるプール


1周約10分ほどの長〜い流れるプール。浮き輪(RM15+デポジットRM5)をレンタルして、浮き輪に座って楽しめます。浮き輪は子ども3人まで座れます♪


スライダーとバケツのあるプール


浅いプールにとにかく大小たくさんのスライダーがあるゾーン。スライダーへと続く階段には、水が常に噴射されていて階段を登るだけでびしょ濡れになって楽しめます。


浅いプールのエリアも広いので、ここでもたくさん泳げていました。
🧒 小さな子も安心!水遊びゾーン&ミニ滑り台
水遊びゾーン: 浅い水位に水の仕掛けがいっぱいで、泳げない小さい子供も遊べます🐠


子ども用滑り台: 小さめ滑り台。横に4つほど滑り台が並び、係員さんがしっかりサポートしてくれるので安心。
🎢 絶叫系スライダーも多数!
今回は身長制限で子どもは利用できませんでしたが、数えきれないほどのスライダーがありました!




海賊船から垂直に落ちるスライダーは、見ているだけで手に汗…。大人だけのグループで来れば、子連れでも交代でスライダーに行ったり存分に楽しめそうだなと思いました☺️
食事とレストラン情報
🍟 フード持ち込みは不可
入口での手荷物チェックが厳しく、食べ物は見つかるとその場で食べるか処分しなければなりません(食べ切るまで見張られることも・・!)
ペットボトルの水や水筒はOKでした。
🍔 園内の食事
レストランや軽食スタンドがいくつかあり、私たちはスライダー&バケツプール前の屋台で以下を注文:
- ホットドッグ(RM16くらい)
- ナゲットやポテト
- キッズメニュー(ジュース付きでRM20前後)
注文方法は少し独特で複雑(ホットドックは近くの受け取りカウンターに取りに行く、他の食べ物は席まで持ってきてくれるなど)ですが、スタッフが親切に対応してくれました。
怪我への対応も完璧だった
園内で娘が転倒して膝をすりむいたのですが、看護室で丁寧に消毒・処置してもらえました。
名前や生年月日、アレルギーの有無などをタブレットに入力後、防水の絆創膏で再び水遊びOKに。
海外って救護室とか書いてあっても実際に電話するまで誰もいなかったりしそうだし・・と期待していなかっただけに、この対応には本当に感謝!
予約方法とお得情報
チケットは現地購入も可能ですが、事前にオンライン(Trip.comなど)で購入するのが便利&安いです。
私たちは行きのGrabの車内で購入し、Trip.comで送られてくる(またはアプリ内で表示される)QRを見せることですぐに入場できました。
現在はオンライン限定Buy1 Get1キャンペーン中で、実質半額ほど!この価格でこの内容は、正直コスパ良すぎです。(7/31まで)
ちなみにTrip.comでマレーシアのeSIMを買って行ったのですが、3日間・合計3GBで250円と、驚きの安さ・・!不安になるレベルの安さなので不安を抱えたまま行ったのですが、全く不具合もなく、3日間サクサクとネットに繋ぐことができました。
最近よくTrip.com使ってるな・・と思っていたら、一緒に旅行した旅達人の友人もTrip.comよく使うと言っていたので、本当におすすめ。
まとめ|Splash Maniaは子連れにも最高のプール!
🔆 良かったポイント
- 圧倒的な広さと楽しさ!
- 絶叫スライダーから子ども向け水遊びゾーンまで充実
- 入場料がリーズナブル(しかも今はキャンペーン中)
- 清潔な更衣室としっかりした安全管理
- 監視員やスタッフが多く、安心して遊べる
- 平日は特に空いていて快適
ファミリーはもちろん、高校生グループや大人だけのグループにもぴったりのウォーターパークでした。
クアラルンプール滞在中、日帰りでも行ける距離なので、旅行中の1日にぜひ訪れてみてください!
クアラルンプールで家族旅行の時に滞在するミニキッチン・洗濯機・プール付きホテルはこちら


パン パシフィック サービススイート クアラルンプール
チェックイン/アウト:15:00~ / 12:00
価格帯:1室 ¥18,000(税込)くらいから(子ども添い寝無料)
ツインタワー近くなら、グランドハイアットもとても良かった(そしてお手頃!)


ランカウイ島はホテル内でたくさん遊べるから小さい子連れも◎


コメント