5月初旬に0歳2ヶ月の子どもを連れて東京に帰ってきてから4ヶ月目に突入しました。
8月中旬には夫が帰国、8月末には海外赴任先に帯同するので、子どもとの二人暮らしもあとわずかです。
丸3ヶ月、子どもと二人暮らしをして良かったことと困ったことをリストしてみました。8月現在、娘は5ヶ月です。
目次
0歳児と二人暮らし 良かったこと
- 赤ちゃんのリズムに合わせて生活できる
里帰り中は娘の機嫌も見つつ、家族と夕食の時間を合わせたりして、眠かったのかすごくぐずっていました。赤ちゃんは20時には寝かせたほうがいいというのを聞き、二人になってからは18時過ぎに私晩御飯→すぐにお風呂→最後の授乳、自分も髪を乾かして寝る準備→一緒に寝る と行った生活をしていました。時間帯が合っていたのか、今も19時半から20時には寝ています。 - 家事が楽
掃除、洗濯、料理など夫がいたらきちんとしようと思うことも、二人ならいくら適当でも問題なし。子どもが動き出すまではお掃除も適当、洗濯物も乾かした側から使うし、3日連続晩御飯が同じメニューのことも多々あり。 - 朝ものんびり・・・夫の出勤見送りもないので、最近は0時に寝てダラダラと8時過ぎにベッドから出る生活。毎日気づけばヒルナンデスの時間。
- 多少は自分の時間もできる、、かも・・・20時に寝かせた後は自分の時間。撮ったドラマを見たり、ネットで赤ちゃんグッズを見たり渡航の準備のやり取りをしたり。これも長めに寝てくれるようになった最近のことですが・・
- 友達に会う時間が多く取れる・・・家に来てもらったり、一緒にランチに行ったり。毎日子どもと二人は息がつまるので、積極的に誘えるようになった気がします。
0歳児と二人暮らし 困ったこと
- ゴミ捨てが大変
マンションの下のゴミ捨て場に行くにも娘を連れて行きました。Amazonなどネットで買い物をするのは便利なのですが、ダンボールを捨てるのが大変 - 宅配ボックスに入れられると大変
抱っこ紐の状態で、おむつ3袋入りのダンボールを抱えて家までたどり着くのは非常に大変でした。 - 夜のイベントは参加できず
預け施設の預かり時間が17時までだったので、結婚式など参列できず。 - 娘と二人外出先でのランチ
友達とランチだと、途中で交代で授乳に行ったりあやしながらおしゃべりしたりできるのですが、二人だと料理を置いて授乳室に行くことも抵抗があり、、サンドイッチを買って百貨店などのフリースペースで食べることしばしば。銀座三越の最上階はすごく広いスペースがあります。平日でも子連れのママたち多数。 - 風邪を引けない
自分が倒れたらおしまい。今のところ気合いで風邪引いてません。貧血には悩まされますが。。
誰か手伝ってくれる人がいなくて大変、というだけで、できないことはそんなに思い浮かばないですね。
案外いけたこと
- 美容院は託児所付きのところもある。Neoliveさんは保育士さんが見てくださる!!途中で授乳の時間になると、授乳室を貸してくださってお世話させてくれる!!2時間子ども預かってもらって同じ値段でいいんですか・・ありがたい。いろんな年齢の子が同じスペースにいるので、0歳の我が子はずっとバウンサーの上。
- 歯医者は前もって子どもづれOKか聞いておくと、了承してくださるところがある。私が通ったところはベビーカーを近くにつけてくれて、娘が泣き出したらあやしてくださったりと、非常に親切にしてくださいました。
- 二人暮らしは密室育児になるのかと不安に思っていましたが、抱っこ紐で少し外に出て、なんなら近くのコンビニでスイーツを見たり雑誌コーナーを見たりするだけで結構気晴らしになりました。娘も黄昏泣きはありますが、夕方の散歩からのすぐにお風呂に入れると、割とスムーズに寝てくれます。
- 自炊もできた。娘の機嫌のいい朝から昼にかけて仕込んで置くと簡単なご飯も作れました。味つき肉とカット野菜を炒めるだけとかの日も多々あり。
↑我が家は生協にも頼っていました。
我が家で泣きやまない時に欠かせないアイテムがこちら。慣れてしまわないように、ここぞというときだけ使ってます。
今日は娘が寝た後のご褒美に、セブンの「濃い宇治抹茶のもっちりくずねり」をいただきました。
抹茶の風味がすごい・・そしてもっちり。下の黒蜜ゼリーの甘みもよく合う。もちもち食感がくせになりそうで3個くらい食べられそうです。
明日もぼちぼち頑張ろう。
コメント