こんにちは。スリランカ中心部高原地帯にある、欧米人観光客に人気の町エッラを訪れたときの記事です。
エッラには「急になぜこんなに?」というくらいオシャレで美味しいご飯屋さんやカフェがたくさんあるので、その中で今回訪れた場所を紹介します。
エッラで訪れたカフェ・レストラン
AK Ristro(イタリアン・日本食)
日本人奥様とスリランカ人ご主人がオーナーというお店で、「スリランカで一番ご飯が美味しいお店」という口コミもあるくらい評判のいいレストラン。一度は行ってみたいと思っていたのが叶いました。
大通りから折れて5分ほど歩きます。外観も内装もとにかくおしゃれ・・。
エッラのレストランは観光客の好みに合わせて進化していっているのか、どこもおしゃれです。そして夜は涼しいため、オープンエアのお店が多くて気持ちいい。
メニューはイタリアンと日本食。
ドリンクはソフトドリンク、ビール、カクテルなど。
正直なところ、3泊の滞在で2回行きました。パスタがすごく美味しくて、本当は全制覇してみたかった・・。
そして唐揚げ(丼タイプもある)も美味しい。(薄暗いところで私のiPhoneXRは綺麗に撮れなかったのでお店の投稿を借用)
カクテルは1杯1350ルピー(650円くらい)くらいと、コロンボで飲むよりお手頃で嬉しかった。味も美味しかった・・。
予約して行ったのですが、お店のご主人が日本語上手すぎて、私スリランカで初めて日本語で電話予約したな・・としみじみ思いました。
Cafe Chill
エッラといえばの人気カフェ。朝食から夜のお酒の時間帯までオープンしています。スリランカの中でもかなりの大人数が入るカフェなんじゃないかと思う広さでした。
テーブル席の他、Yogibo的なクッションの置いてある席もありました。写真に写っているのはほんの一部で、反対側にさらに座席が広がっています
メニューは、スリランカカレーあり、外国人向けのピザ・バーガーなどありという一通り揃っている感じです。
感想としては、スリランカにいてこんなに賑わっているお店に入るのは初めて・・という感じ。どこか違う国の観光地に来たのかなと思うくらい非日常感がありました。混んでいるけど楽しい。今回フードメニューを頼んでいないのであまりわからなかったのですが、やはり一番割高なのはここだよーとドライバーさん。エッラに行くと一度は来てみたい場所。
ICECUBE Restaurant and Bar
ドライバー(兼ガイド)曰く、この辺りで一番昔からあるレストランであり、スタッフもエッラの人たちが働いているというこのレストラン。おしゃれさとオープンエアの気持ちよさは他と変わらず、このレストランは他よりもお値段抑えめでボリュームがあるというのが特徴かと思います。
8割くらいのテーブルで注文されていたのが、このSIZZLERという炒め物。テーブルに持ってくる前に鉄板の上にソース?をかけて炎を見せてくれる、というパフォーマンスをやってくれます。
味付けは夫曰く、アメリカにあるメキシコ料理はこんな感じとのこと。BBQソースみたいに甘辛くて美味しく食べられました。そしてご飯がセットでついてくるメニューが多いのですが、ご飯は茶碗に軽く3杯はあるのではというくらい大盛りでした。
360 Ella
こちらも賑やかな大通りにあるお店。
コットゥが美味しいという口コミを見て入りました。オープンエアの2階席に行くと、通りがよく見えてとても綺麗です。
メニューを見てチーズコットゥを注文すると「いいね!」と嬉しそうな店員さん。1階の通りに面した場所でライブキッチンのようにして作っています。
コットゥはきっと辛いだろう(ちなみにここは辛さレベルを聞いてくれた。スリランカ人の辛さミディアムは激辛じゃないかと思いながら注文したら、思ったより辛くなくて嬉しかった)と思い、子ども用にフライドヌードルを注文。
一瞬チャーハン来た?と思ったけれど、麺でした。ほぐすと結構な量があります。欧米人の客が多いとだけあって、こちらは全然辛くなくてとても優しい味だった。
98acres cafe and restaurant
98エーカーの茶園に建つリゾートホテル、「98 acres resort and spa」にあるレストラン。このリゾートは、一棟建のシャレー(山小屋)がとても印象的で、部屋数も限られているためか、満室であることが多い様子。ですがレストランは誰でも入ることができるので行ってみました。
エッラのお店が立ち並ぶ通りからは10分ほど車で行ったところにある、リトル・アダムスピークの近くにあります。
車を降りて、結構な階段を登ります
茅葺屋根を下から見たところ。おしゃれです
高級リゾートだからか、お値段も他のお店に比べるとちょっとお高め。だからと言ってウエイターさんたちがきびきびしているわけではなく(むしろ他にお客さんほとんどいなかったのになかなか来てくれない・・)、おおーいスリランカのゆるゆるなところが出てますよ、という感じ。
景色はいいし、少し離れたところには宿泊者用のプールが見えます。日光浴をしている人多数。
エッラのレストランは味付けが外国人向けで優しい・・
コロンボのレストランは気を抜くとポテトにチリがかかっていたり、チャーハンにめちゃ黒胡椒がかかっていたり、辛いものも多いですが、エッラのレストランはさすが外国人観光客の多い街・・辛くないものが多いしパスタの茹で加減もいいし、意外とレベルが高くて美味しかったです。
エッラ・スリランカ関連記事
コメント