2020年– date –
-
【ダッカの冬】カビが増えてきた/被害状況と、我が家のカビ対策
カビが発生し始める ダッカに来てから2年が経ちますが、周りで言われるほどカビの被害にあって来なかった我が家。 これまで訪れたダッカのどのお宅よりアパート全体に蚊が住み着いている我が家ですが、カビにくい家なのはラッキーだったなぁと楽観視してい... -
この国で働く者はこの国で消費すべき?
スポンサーリンク この国で働かれている駐在員の方はどの企業や団体でも同じなのでしょうか、、給与が全額ローカル通貨支払いになるとのこと。 これまで夫の会社ではこの国で開設したドル口座を保有し、給与の何割かは日本の口座(日本円)、残り何割か... -
1歳10ヶ月で夜泣きがやむ
1歳10ヶ月半くらいの娘。 ここ最近、夜泣きが止みました。 夜泣きが始まったのはいつか思い出せませんが、長い闘いだった・・たまには育児のことも書きます。我が家の夜泣き記録。 スポンサーリンク 1歳6ヶ月くらいからの生活リズム ・6〜7時起床 ・10... -
バングラデシュでおせちは作れる?【食料調達・かかった費用】
なんだか年が明けたら寒さが和らいだような・・。 本当に寒かったのは、12月18日から30日くらいだった気がする。ちょうどのタイミングで長袖のお下がりを色々と譲って頂いたので、娘は快適に短い冬が越せました。いつもいつもいろいろな方に助けられてい... -
【お正月にも】Youtubeでできるエクササイズ9選
あけましておめでとうございます。バングラデシュで年越しをしました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 スポンサーリンク バングラデシュはヒジュラ(イスラム)暦 ヒジュラ暦というイスラム教の暦を採用するバングラデシュでは、大晦日も元...