よく読まれている記事一覧
-
娘4ヶ月・外出続きの毎日、海外渡航前予防接種
早いもので娘も4ヶ月になりました。 二人暮らしにもすっかり慣れ、毎日の生活リズムも整ってきました。 7時起床、授乳、オムツ、朝寝 9時起きる、遊び、授乳 11時ごろに泣いて眠る 12時起きる、授乳、遊び ここから17時ごろまで外出する日が多数 18時... -
【子連れ宿泊記】ホテル阪神アネックス大阪・福島|駅近&飲み屋街が楽しい人気エリアに泊まってきました
前回の一時帰国では家族で数日間大阪に滞在することに。せっかくの一時帰国、美味しいご飯とお酒を楽しみたい!ということで、飲み屋さんがとにかくたくさんあって楽しいと噂に聞いていた大阪福島にあるホテルに泊まってきました。 楽天トラベルより写真引... -
子連れ旅行の持ち物まとめ|年齢別(0〜4歳)に必要なアイテムを徹底紹介
旅行に行く前にいつも悩むのが「子どもの持ち物」。子どもの成長とともに必要なアイテムも変化してきたので、今回は年齢別に我が家が実際に持って行ってよかったものをまとめてご紹介したいと思います👜✨ -
【2025年最新】子連れで行くシェイク・ザイード・グランドモスク|服装・撮影スポット・注意点
2025年5月、7歳・4歳の子連れで、アブダビの有名な観光地「シェイク・ザイード・グランドモスク」に行ってきました。このモスクは世界でも指折りの美しさ。ただし宗教施設なので、服装や行動にはいくつかルールがあります。我が家が子連れで訪れた時はどうだったか、ご紹介します。 -
7ヶ月 ネントレで昼寝の時間が増えた
6ヶ月も後半になった頃から、娘が横になって昼寝をする時間が30分と、かなり短いものになっておりました。 www.bananacake.xyz 夕方は眠いのか一人遊びができなくなり、ぐずるのでおんぶをしていると寝る。何よりおんぶしていない状態での自分のフリータイ... -
シェラトン・コロンボ宿泊記|誕生日に一人ステイしてみた感想レビュー
2023年12月にオープンした、マリオット系列のホテル「シェラトン・コロンボ」に、一人時間をもらって泊まってきました! クラブフロアに宿泊したのでひたすらホテルにこもって楽しんできましたのでご紹介します。