旅行– tag –
-
【ランカウイ島アクティビティ子連れレポ】子連れは行ける?ワイルドすぎたアイランドホッピング
こんにちは。マレーシア・ランカウイ島に3泊し、6歳と3歳児連れでアクティビティに参加してきました。 ランカウイ島では標高700mの山までロープウェーで登り、島の絶景が見られるアクティビティやスピードボートに乗って離島へ行くアイランドホッピングツ... -
【宿泊記】子連れで楽しめる!パークロイヤルランカウイリゾートに行ってきました
マレーシアのランカウイ島にあるパークロイヤルランカウイリゾートに宿泊してきました。こちらのホテルは2023年2月にオープンしたばかりのまだまだ新しいホテル。 まだ公式サイトや旅行サイトに載っていない場所もたくさん撮ってきたので、ご紹介しますね! -
キリン午後の紅茶CM「紅茶鉄道に乗って」篇・スリランカロケ地はどこ?紅茶鉄道とは?
Snowmanの目黒蓮さんが出演される「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖」の新CM「紅茶鉄道に乗って」篇が、4月22日より全国で順次放送されています。 スリランカの紅茶鉄道は観光コースにもなっており、また目黒さんが訪れられていたお茶工場は実際に午後の紅茶のお茶を作られているところ。我が家も去年行ってきたところなので、どのようなところかご紹介します。 -
【2024年】梅田駅直結のホテル阪急レスパイア大阪に子連れで泊まってきました
大阪駅からすぐ!ヨドバシカメラが入るショッピングモール上というとても便利な立地にあるホテル、ホテル阪急レスパイア大阪に泊まってきました。都心のホテルながら子連れに優しいサービス満載だったのでご紹介します♡ -
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記③ティーファクトリーツアー、オールインクルーシブ
紅茶好きには一度は泊まってみたい、スリランカ中央高原地にあるCeylon Tea Trailsの宿泊レポ3つ目です Ceylon Tea Trailsでの朝食 -
3歳前半でキッザニアは早い?3歳0ヶ月児のお仕事レポと、失敗しないためのおすすめ職業・心構えしておくべきだったこと
2024年に入って3歳になった次女、誕生日の翌日に早速キッザニア東京に行ってきました。3歳のまだおむつが取れない幼児が職業体験などできるのか??まだ早いのではないか?と思いつつキッザニアで行ったお仕事や難しかったこと、3歳で楽しめそうなお仕事などを書いてみます。 -
NOBUクアラルンプールでプレミアムハイティーをしてきました
2泊3日で弾丸マレーシアに行ってきました。高級日本食レストランのハイティーなるものに行ってきたので紹介します。 NOBU Kuala Lumpurとは? -
【エアアジア】ファストパスを使ってみた/特典、料金は?
先日、家族で週末マレーシア旅行に行き、初めてエアアジアの「Fast Pass(ファストパス)」を利用してみました! 「Fast Passって何ができるの?」「どの路線で使えるの?」「料金はいくら?」「実際お得だったの?」 子連れ旅ならではの視点で感じたリアルなメリット・デメリットも詳しくご紹介します✈️ -
エアアジア・プレミアムフレックスでバンコク・ドンムアンまで行ってきました【子連れフライト・搭乗記】
12月後半、初めてエアアジアに乗り、タイのドンムアン空港まで行ってきました。プレミアムフレックスというパッケージをつけて乗ったので、そのサービス内容と乗り心地についても書きたいと思います。 -
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記②Dunkeld Bungalow、オーナーズコテージ
今回は実際に泊まったDunkeld Bungalowのマスターズコテージの紹介と、1日目にいただいたアフタヌーンティー・ディナーについてを書きたいと思います。 Dunkeld Bungalowとは? -
スパ・ペディキュア、スパ・マニキュアとは?スリランカ・Spa Ceylonでやってみました
ペディキュア・マニキュアというと、日本では爪に塗るネイルのことを思い浮かべますが、海外では「爪のお手入れ・角質ケア・保湿(ちょっとしたマッサージも)」のことを言うようです。 -
一度は行きたい♡英国感漂うCeylon Tea Trails宿泊記【スリランカ】
スリランカにいる間に一度は行ってみたいと思っていたホテル、Ceylon Tea trailsに宿泊しました。冷涼な気候、古き良き英国感の漂うバンガローで、ここもスリランカなんだなぁ・・と不思議に思ってしまう素敵な場所でした -
ラウンジサービスが超充実!ザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮はお風呂も広くて定宿にしたい【子連れ宿泊記】
こんにちは。5歳2歳児の母です。2023年9月、一時帰国の際にザ ロイヤルパークキャンバス神戸三宮に宿泊してきました。 新しくて綺麗だし、嬉しいサービスも盛りだくさんで、ここが神戸の定宿でいいんじゃない・・?と思うくらいいいホテルでした -
変なホテル浅草田原町のコネクティングルームに宿泊!家族旅行に便利な理由を解説【浅草観光に】
5歳・2歳児と義母と、3世代で浅草の「変なホテル」に泊まってきました。 ホテルの真下にコンビニがあり、雷門までは徒歩圏内。銀座線・大江戸線の2路線も使えて、コンパクトながら立地は抜群!東京観光の拠点にぴったりのホテルでした。