Sri Lanka– category –
-
インターの冬祭りに幼児と潜入してきました【コロンボ】
こんにちは。2姉妹の母です。 【インターナショナルスクールの冬まつりに潜入する】 スリランカ・コロンボには複数のインターナショナルスクールがあります。日本でインターというと、駐在員子女とほんの一部の都市部の日本人が通う、授業料がめちゃくち... -
【Nord VPNを実際に使ったレビュー】海外からでも見られるようになったサイト/VPNの設定方法
2年使ったVPNを乗り換えました VPNはどこを使っても同じだろうし、AbemaもこどもちゃれんじTVも海外からだと見られないものなのかな、と思っていると、知り合いが使っているVPNだとAbemaも他にも色々見られるよとの情報が -
【アフタヌーンティーレポまとめ】クリスマスシーズンのアフタヌーンティー紹介も
こんにちは。東京・大阪・東南アジアと南アジアを行ったり来たりする主婦です。 アフタヌーンティー・ハイティー記事が増えてきたのでまとめてみました。 【東京アフタヌーンティーまとめ】 -
2022年・スリランカ→日本に郵便を出してみた【エアメール出し方・所要時間・金額は?】
<コロンボの郵便局で国際郵便を出す> 今回は近くに用事があったので、コルピティアにある郵便局に行きました。 -
【シャングリラコロンボ】サファイアラウンジに行ってきました
かねてから行ってみたかったシャングリラホテルのロビーラウンジにあるカフェに行って来ました。シャングリラコロンボ・サファイアラウンジとは?コロンボの海沿い・シャングリラホテルのロビーにあるラウンジ。 -
【スリランカのキッズ専門美容院】4歳・1歳が行ってみました
コロンボにはたくさんの美容院があり、数百ルピーで切ってもらえるところから数千ルピー・カラーを合わせると数万のところまで幅広くあります。どの美容院も、おそらくキッズカットはやってくれると思うのですが、最近コロンボで子ども専用の美容院がオープンしたと聞き、行って来ました。 -
【スリランカで入院・CT検査】小児病棟で救急受診・1日入院してきました
先日、我が家の1歳8ヶ月児が転倒・けいれんを起こし、急遽病院に行ってきました。結果として熱性けいれんだったのでは?ということで頭部にも異常なし、すっかり元気になりました。スリランカの私立病院へかかったことを記録しておきます。 -
【英語ゼロで海外幼稚園】4歳児・1歳児はどう過ごしている?【5ヶ月目】
【英語ゼロで英語環境の幼稚園に通っています】4歳児と1歳児を連れて比較的近くにあるプレスクール(幼稚園のようなものですが1歳半から通えます)を見てまわり、直感で「先生がみんな頼れる!子どもたちの雰囲気が我が子と似ている気がする!」と思ったところに入園、5月から通い始めています -
【スリランカリゾート】Cinnamon Bentota Beach・バワスイートに幼児連れで泊まってきました
コロンボからさほど遠くない、Bentotaという場所にあるホテルに泊まってきました。 Cinnamon Bentota Beachとは?ランカの著名な建築家、ジェフリー・バワが設計した2つ目のホテル -
不器用が作る!手作りカード【誕生日、記念日、プレゼントに】
手作りカードをプレゼントする 先日は夫の誕生日でした。当日はホテルのランチに行って楽しんできたのですが、さてプレゼントをどうしよう。目ぼしいものはない。ということでささやかながら長女と手作りのカードをプレゼントすることにしました。 -
スリランカでパンを焼く【幼児スナックパン・ショコラレーズン】
こんにちは。スリランカ・コロンボ在住約半年の主婦です。 【スリランカでパンを焼きはじめました】 最近、昼間の4歳児と1歳児がプレスクールに通っている時間を利用して、時々パンを焼いています。理由としては 定期的に利用していたパン屋さんが閉店して... -
国際ワン切り詐欺?最近のコロンボを見て思うこと
先日、ふとYoutubeで日本のニュースを見ていると、「最近スリランカの番号から国際電話がかかってきて、取ると数秒で切れる」というトピックが。 -
【The Avenue】美味しいお肉とワインを昼から頂けるお店/コロンボ
The Avenueとは?コロンボにあるステーキハウス。お肉以外にも魚、ピザ、バーガー、デザートなどが食べられます。内装が高級感漂っていて、おしゃれなお店です。 -
【Barefoot Garden Cafe】食事もショッピングも楽しいカフェ
BAREFOOT Garden Cafeとは?色鮮やかな布地を使った商品を取り扱うスリランカのお店、ベアフット。そのお店に併設されているカフェです。